しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

香港旅行 7  (スターフェリー)

2010-05-02 22:02:36 | 2010年香港旅行記
さて、今日は香港島に行ってみます!

地下鉄でも行く事が出来ますが、やっぱり、ここはフェリーで!
地下鉄が出来る前は、人々の足だったスターフェリー(天星小輪)。
7分と短い時間ですが、シーバス感覚で乗れて、しかも安い!
6分~12分間隔で運航しているので便利です。

尖沙咀ー中環の路線(4路線あります)では
1等と2等席があり、乗り場が違います。
まずは景色を楽しむ為に1等に乗り込みます!
ま、1等(upper)と言っても3HK$(休日料金:39円)なんだけどね!笑

乗り場が違うのは1等は2階席、2等が1階席(ややこしや)で
船内で上下の行き来が出来ないからです。

通勤客がいない土曜の朝はフェリーも空いてます。


スターフェリーだからか椅子には星の形が


少しガスが掛かっていたけど、お天気もよくて
風が気持ちよかったな~


あっという間に到着です。




香港旅行 6 (2日目:お部屋&朝食編)

2010-05-02 21:51:55 | 2010年香港旅行記
さあ、さあ、2日目(5/1)です。

やっぱり旅の朝は早起きJ。
4時半には目が覚めてしまいました。(夜早く寝たから、、とも言うけど)

香港の夜明け




ホテルのお部屋はこんな感じ。

洗面所がガラスでスケスケです。
このままだと、おトイレすらスケスケ。。。


そりゃ無いぜ、セリョリータ!
と思いましたが、ちゃんとロールカーテンがありました。うふふ。
お風呂に入りながら景色が見られる、という事みたいですが
ロールカーテンは滞在中、下がったままでした。笑




そして、朝食、朝食!
17階までエレベーターで行き、階段を上がって18階のオイスターバーが会場です。
こんな所を通り過ぎて


不安になってもこんな案内が出ていて


ちゃんと着きました。

入り口でルームナンバーを言って着席。
すぐに飲み物がサーブされます。
初日はよく分かってなかったので、コールドブッフェのみの朝食になりました。
(メニューを渡されたけど、断っちゃった。。)
と言いつつ、よく食べてますけど。

Jの朝食


オットの朝食(の一部、、


コーヒーが減ると、すぐに「お代わりいかが?」と注ぎに来てくれます。
ワンコソバ状態なので、断るタイミングが!笑

そして、食べ過ぎじゃーー!

と言うより、

香港テイストZERO~



香港旅行 5(ホテル編)

2010-05-02 01:10:07 | 2010年香港旅行記
糖朝でおやつ(?)を済ませた後は
賑やかな繁華街を通ってホテルに戻ります。
途中、お店を何軒か冷やかしました。

途中で見かけた雰囲気のある老舗ホテル。



今回我々が泊まったホテルは
先の日記にも書いたシェラトン香港ホテル&タワーズ。(↑の写真は違います)
有名なペニンシュラホテルのお隣りにあります。

飛行機代が浮いた分、ちょっと奮発してタワー階に泊まりました。
タワー宿泊者は16階にある専用のカウンターで
ウェルカムドリンクを頂きながらチェックイン出来ます。
オレンジジュースをオーダーしたけど、なかなか持って来ないなあと思っていたら
生オレンジジュースでした。オーダーを受けてから絞ったの??

その他の特典としては

最上階のオイスターバーでの朝食付き
インターネット料金無料(香港はまだ有料の所が多く、タワー階以外は一応有料)
専用ラウンジ24時間使用可能(コーヒー、紅茶、クッキー)
アフタヌーンティー: スコーンやサンドイッチサービス
ハッピーアワー(5時から8時): 軽食とアルコール等のドリンクサービス
クリーニング&アイロンのサービス(制限有り)
ホテルのレストラン&バー、10%off(ステーキのお店を除く)
など

ただ、いろいろ説明してくれるし要望も聞いてくれるけど
スタッフはもちろん、英語です。
日本語を話せる人はいないようでした。
(ちなみに、サービスの内容などの案内は日本語の物をくれるので大丈夫です)

タワーフロアは基本、16階と17階ですが
われわれはノンスモーキングルームを希望したので
15階のハーバービュールームになりました。(ちょいフクザツ)

*************************************************************************
せっかくなので、早速ハッピーアワーのラウンジへ行ってみました。
行ったのが、7時半だったのですでに満席。。。
ようやく入り口近くの席があきました。



8時ちょい前位に
「もうすぐ終るから、いまのうちに欲しい物は取ってね」と
スタッフが声を掛けてくれます。

8時を過ぎるとラウンジはいきなりガラガラに。笑
我々は、窓側に移動して8時から始まる約14分間の「シンフォニー・オブ・ライツ」を観賞。
特筆すべき事は無かったですけどね。うふふ。

部屋に戻るとターンダウンサービスが終っていて
ロクシタンのハンドクリームが置いてありました。
1本だけだけど。
これって、お友達同士で泊まってた時はどうするのだ?笑




お部屋から臨む、ハーバービュー
窓が開かないし、腕も無いので写真だとステキさが伝わらないなあ。


滑り込みでハッピーアワーの楽しんだ割に
スパークリングワインを3杯も頂いたJは撃沈。
この後夕食を食べに行こうとしていたオットには悪いけど
夢の中へ~



ハワイのときも思ったけど
シェラトンのベッドは寝心地が良い!!
このベッド、欲しい。(高いらしいけど)
Jはいつもおきた後、体の節々が痛いのだけど(←それは問題では?)
ここのベッドはそうならないのです~。