しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

忘年会@素敵ハウス

2012-12-24 08:44:33 | 雑記
毎年恒例になっている、前職の仲良しメンバー忘年会。

最近はいつもおウチに呼んで頂けるので
リラックス出来るし時間を気にせずに楽しめてしまいます。
準備とか大変だろうに、本当、感謝しています!!
(それにしてもいつもピカピカなおウチだな。
我が家も見習わなくては、、、、( ̄。 ̄;))

お料理は女子に任せて(爆)Jはお先に乾杯組。。。。お局??
まずは前菜とシャンパンで宴スタート!


YOちゃんの持って来てくれた富士宮やきそば
Aちゃんが作ってくれています~
モチモチでウマウマでした!!
(このメンバーだとJはいつも何もしないで食べてばかりだな。。。



メインはグリーンカレー鍋
お野菜もお肉もいっぱい用意してくれていました
これまたすごく美味しかった!
我が家でもやってみようかな。






デザートはYOちゃんお手製のスイスロール。
今、イギリス菓子を習っているそうです。
(イギリスだけどスイスロール~。女王が好んだケーキなんですって)
美味しく頂きました~。


気が付けば日付が変わりそうな時間に!!
オットが迎えに来てくれて無事に帰りました。
今年もとても楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとう~。

お土産もいっぱい貰っちゃいました。




popcorn@東京ドーム

2012-12-24 00:36:08 | ARASHI
台湾旅行記の途中ですが、忘れる前に日常もメモメモ。。

今年の嵐のライブは妹が当ててくれました。
なので、親子席。
アリーナでは勿論無かったけど、充分良席でございました。
っていうか、あんな良い席はJ@嵐史上初です。
親子席は着席観覧が義務づけられています。
おかげでライブ後の疲労がかなり少なかったです≧(´▽`)≦
親子席に加えてシルバー席も設けて欲しいよ。
(シルバーは自己申告という事で。この歳になると個体差が大きくなるし。爆)

大野さんの振り付けも見れたし、ポップコーンな嵐メン達も見れたし
満足満足。



姪っ子ちゃまはニノのうちわを作って来ていて
(大ちゃんのは間に合わなかったって
ちゃんとファンサ()を受けていました。良かったね。
とりあえずレンズ越しじゃなく表情が分かる席が初めてでしたよ。。

しかし、J、、、、。
自分でもびっくりする事に、二宮さんのソロでちょっと涙が決壊。
アルバムは聴いていたのに歌詞を聞いてなかったみたい。
やっぱりライブで生歌を聴くと胸に来るね。

一部抜粋

歌える様に、届く様に、君を迎えに行けたらいいな

僕にはわかるんだ、君のいる場所が
まるで見えているかの様に、隣にいるように
だから辛いんだ。わかっているから、どうしても行けないんだ
「まだまだ頑張れ」ってそこから君は笑うから

君にご飯を作って
君に好きなものをだして
でも減らない
........それにも慣れたよ



ライブ中なのに王子の事で胸がいっぱいになりました。
Jにとっては、これは王子ソングに聞こえてしまう。
お供えのご飯が減らない。。。
本当に辛いし切ない。


東京ドーム初日はトークが余り無かったけど
とても楽しい時間でした。

Jは「迷宮ラブソング」がpopcornの中では一番好き~。
現実には無理だと思いつつ、これまた違った意味の王子ソングですな。
(うちの王子ではないが。。)

一部抜粋

たとえば どこかで君がつまずき 悔しさに絶えてるなら
僕がきっと その手を強く 握ろう
霧の中の未来だけど 決して見失わないよ
どんなときでも まっすぐに君を 僕は見てるから



たとえば、誰かが君を惑わせ 迷宮に迷い込んでも
僕がきっと その手を強く 引くよ


なんて、頼りがいのある!!笑
ステキ~~( ̄∇ ̄*)ゞ

いやーー、3時間歌い、踊り続けて頂いて
楽しませて頂きました。




東京限定のイヤホンジャック。
サトシックカラー!
購入を諦めていたら、お友達が譲ってくれました。
ありがとう~