しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ヘルシンキ旅行12 3日目 

2013-09-21 12:01:28 | 2013年8月ヘルシンキ旅行記
フィンランド ヘルシンキ3日目 土曜日です。
3日目は一応、グルメデー。

ヘルシンキ。
休日の朝は遅い。。。(ヨーロッパはみんなそう?)
まあ、日曜日よりはマシですけどね。

朝ご飯を食べてまずは中央駅のお隣の駅kampiにある
アングリーバードの専門ショップへ。

なぜかオットが超気に入ってしまったキャラクターでしたが
気に入るグッズはなくて、何も買わずに終わりました。
(赤い鳥は売り切ればかり。。)



大きなショッピングセンターなので
マリメッコやイッタラなどもありましたが
昨日買いすぎて何となく控えました。。。。ヘタレJ。
(っていうか、まだ欲しいのか!!爆)



そして、、昨日も行ったけど、ハカニエミマーケットホールの
スープ屋さん(行こうと決めていた)を目指して
地下鉄で向かいます!

ハカニエミマーケットの前には青空マーケットが開催されています。

思わずラズベリーを購入。
1パック6ユーロ(約810円)安いんだか高いんだかは判断出来ないけど
ここで買って食べた事で満足

(ちなみに下から2番目の写真の奥に見えるレンガの建物が
マーケットホール)

そして!!
スープ大好きJのリクエストでマーケットの有名店
スオッパケイティオ(soppakeittio)
11時から、と書いてあったけど10時50分にはもう開いていました。


J達が行った時は綺麗なお姉様二人が切り盛りしていました。

Jは2番目のフェタチーズとケバブのトマトスープ。
オットはシーフードスープをオーダー。

テーブルの上にはパンが自由に食べられる様に置いてあります。
バジル入り(?)オリーブオイルもサーブされます。


トマトスープ
とっても美味しかったけど、ケバブミートは出汁が出きっていたので
スープのみ頂きました。爆


オットのチョイスのシーフードスープ
海老にムール貝にサーモン、文句無く美味しい。
甲殻アレルギーのJは頼めなかったけど、海老と貝は後入れだったので
海老抜きで頼めば良かった、、、と後悔しました。
おススメ~


ボリュームもたっぷりで充分食事になります。




食後はまたもや2階に上がり、物色中。。。



買うつもりは無かったけど、
雑多な感じののお店で一瞬目に留まったのは

カステヘルミのボウル、レッド

「ほこりかぶってるけど、新品だよ。拭けば綺麗になるんだよ」と
畳み掛けるおじいさん。
「15ユーロでいいよ」って言うので
それ以上は値切りもせずに1個購入。

値切るの苦手なんです。。。
でも、2個買うからもっと安くしてって言えば良かったなーー。