しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

おウチゴハン

2013-11-02 13:23:32 | ご飯
上司からイタリア土産のドライポルチー二を頂きました。

早速頂きます!
ポルチーニとベーコンのパスタ


結構美味しく出来上がりました。
ご馳走さまでした~。


みなとみらい

2013-11-02 12:21:20 | カフェ・レストラン
9月の連休中のある日

ららぽーとに行こうとしたら駐車場渋滞が半端無かったので
(多分入るのに1時間以上掛かる)
みなとみらいに行く先を変更。
新しく出来たMark isも見てみようかと思ったのです。

まずはお腹を満たします。
オットが選んだのは「陳建一 麻婆豆腐店」

オットは麻婆豆腐
Jは担々麺。
思った担々麺とは違ったけど、まあいいか。


マークイズは、、、、
まあ、最近の商業施設ってどこも同じですよね
って感想です


ランドマークーに戻ってこちらのジューススタンドへ!


ムーミンスタンド!
注文すると店員さんから「キートス!」(ありがとう!)と言われます。
フローズンは美味しかったけど、大きなタピオカが入ってた
Jはあのタピオカ、そんなに好きじゃないの。
オットは大好きなのでJの反応を「???」って感じで見てますけどね。



マリメッコでタンブラーを悩み、、
理性で買うのをやめて帰りました。



夜ゴハンはブイヤベース。
実家から貰った鯛とこれまた頂き物のイタリアのホールトマトを使いました。


デザートはランドマークのムーミンスタンドの隣辺りに出来た
パティスリー雪乃下で購入。
鎌倉に行かなくても買える様になりました。
ここのマカロンは是非食べてみて欲しいですよ!
美味しい~



ヘルシンキで買ったもの

2013-11-02 08:19:18 | 2013年8月ヘルシンキ旅行記
ヘルシンキで買ったお土産達の一部を載せます~。

ムーミン系

やっぱりフィンランドはムーミンの国ですから。



可愛いハンドソープ。
(スウェーデン製だった。。。。)



食品系


食器系
ほとんど、免税品として購入したので
帰国するまでは開けられなかったです。


カステヘルミのスタンドボウル。
マリボウル
カステヘルミ ボウル(ハカニエミマーケットで購入)

アウトレットでは白シール(正規品)、黄色シール、赤シールとあり
赤シールが一番お買い得のお値段となってます。



まだちゃんと写真を撮ってなかったけど
アラビアの工場限定マグ。
歴代のアラビアロゴが並べられています。

12€と値上がりしてたけど、買えて満足。

マリメッコ×フィンエアーの紙ナプキン。
少しだけ頂いて来ました。


そういえば、マリメッコ土産の写真を撮ってなかったな~