箱根旧街道を歩いて行くと
その先には芦ノ湖があります。
この日はとてもいい天気で富士山が見えていました。

のんびり、ぼーっと芦ノ湖を眺めました。
箱根は王子との思い出の場所。
どうしても王子の顔が浮かんでしまいます。
でも、お出掛け場所を考えても、
長年ぶーちゃんと一緒にお出掛けする事ばかり考えていたから
そういう所しか思い当たらないのです。
久し振りに「箱根関所跡」へ入ってみました。
何の割引も無いので入場料は500円でした。
新しく綺麗になっていて驚きました。
まあ、内容は知ってるから情報的な新鮮味はないけれども~。
(箱根行き過ぎ)

隣にある「お番所茶屋」さんで一休み。
「なんか買って来る!」と言うオットが買って来たものは
お茶屋セット
梅昆布茶かお煎茶を選べるようです。
(梅抹茶って書いてあったけど、昆布茶だったよ)

これで500円!!
お散歩して最後に向かった先は
箱根ホテル
箱根は「箱根スイーツコレクション」って言うのをたまにやっておりまして
今回のテーマは「富士山スイーツ」という事みたいです。
頂いたのはこちら

Fujiブランマンジェ 900円(コーヒーまたは紅茶付 1,500円)
以下HPより抜粋
おいしい雲がぷ~かぷか★
ジューシーな富士りんごのソテーがごろごろ入った、
なめらかなブランマンジェで富士山を表現。
なんと上空にはメレンゲの雲がぷかり!
下界には富士山のシルエットに巨峰シャーベットや旬の果実たちが!
いくつもの富士を満喫♪
さすがのホテル値段ですけどね
この後、バスに乗って箱根湯本駅に向かいましたが、、、
大渋滞で焦りました。
予約していたロマンスカーの時間に間に合わないかと思ってヒヤヒヤしました。
ぎりぎり間に合いましたが
いつもは車なので何にも考えてなかったけど
バスや電車だとこういう事があるんですね。
終わってみれば面白かったです。
年末も箱根に来る予定なんだけどなーーー。笑
その先には芦ノ湖があります。
この日はとてもいい天気で富士山が見えていました。

のんびり、ぼーっと芦ノ湖を眺めました。
箱根は王子との思い出の場所。
どうしても王子の顔が浮かんでしまいます。
でも、お出掛け場所を考えても、
長年ぶーちゃんと一緒にお出掛けする事ばかり考えていたから
そういう所しか思い当たらないのです。
久し振りに「箱根関所跡」へ入ってみました。
何の割引も無いので入場料は500円でした。
新しく綺麗になっていて驚きました。
まあ、内容は知ってるから情報的な新鮮味はないけれども~。
(箱根行き過ぎ)

隣にある「お番所茶屋」さんで一休み。
「なんか買って来る!」と言うオットが買って来たものは
お茶屋セット
梅昆布茶かお煎茶を選べるようです。
(梅抹茶って書いてあったけど、昆布茶だったよ)

これで500円!!
お散歩して最後に向かった先は
箱根ホテル
箱根は「箱根スイーツコレクション」って言うのをたまにやっておりまして
今回のテーマは「富士山スイーツ」という事みたいです。
頂いたのはこちら

Fujiブランマンジェ 900円(コーヒーまたは紅茶付 1,500円)
以下HPより抜粋
おいしい雲がぷ~かぷか★
ジューシーな富士りんごのソテーがごろごろ入った、
なめらかなブランマンジェで富士山を表現。
なんと上空にはメレンゲの雲がぷかり!
下界には富士山のシルエットに巨峰シャーベットや旬の果実たちが!
いくつもの富士を満喫♪
さすがのホテル値段ですけどね

この後、バスに乗って箱根湯本駅に向かいましたが、、、
大渋滞で焦りました。
予約していたロマンスカーの時間に間に合わないかと思ってヒヤヒヤしました。
ぎりぎり間に合いましたが
いつもは車なので何にも考えてなかったけど
バスや電車だとこういう事があるんですね。
終わってみれば面白かったです。
年末も箱根に来る予定なんだけどなーーー。笑