お仕事で中国に行って来ました。
今回は偉い上司と一緒に行くので
上司に合わせてANA利用。。。。。
JAL派のJとしてはもったいない気持ち(マイル)ですが
お仕事なので文句はありません!
Jは勿論エコノミーですが
上司のステイタスでラウンジに入れて貰いました。
初ANAラウンジ。
今後も入ることはほとんどないと思われます。笑
(ANA搭乗自体は新婚旅行の帰りの便でBAが飛ばず、
ANA便に振り代えられて以来!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/c071cf3e97500824df6871ad404ce0eb.jpg)
これが噂のヌードルバーなのね~、と
カレーうどんを朝ご飯に頂きました。
美味しゅうございました。
他にもサンドウィッチ、いなり寿司、おにぎり、焼そば、ナゲット等々ありました。
成田ラウンジゴハンはJALに軍配かな。
行き先は杭州。
マイナーな行き先なのか、バスにて搭乗。
個人モニターも無い機体でした。
でも、ほぼ満席!!
ラウンジで食べ過ぎて、あまり食べられなかった機内食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/9403744ce98e78e2133f5714802e9669.jpg)
杭州に着いた後はお仕事先の方と翌日の打ち合わせをして
取りあえず休憩。
ホテルの近所にある世界遺産の西湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/bd841bcb50d9844c0e92d08fc94b1650.jpg)
清河坊を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/e876aee5ad95a5af5598388e2c2da8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/77505ed5a4321fffe8c4e83c4f3d3a60.jpg)
2泊お世話になるマルコホテル
チェックインの時はこんな感じでしたが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/fd20338c00649fe81b90dacac765c8a2.jpg)
1人で使用するのでホテル側が気を利かせてくれたようです。
戻って来たらベッドがくっついてた。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/749745914520adcda03724f324583605.jpg)
最近のホテルって、なんでバスルームの可視化が流行ってるの?
まあ、1人だしな、と思ったけど
やっぱりブラインドは下ろして使用しました。
そして、、心配していた大気汚染。
空気はかなり霞んでる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも誰もマスクしてないから、マスクがしにくい雰囲気なの~。
まあ、予想は出来ていたので
一応、ウイルスブロックという噴霧式のものを持って行ってました。
PM2.5対応って書いてあったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/8a55adf47457a9f1f08d2d0b388fdd3e.jpg)
あと、お仕事なので寝坊が恐いからアラーム時計も持って行きましたよ。
(携帯で事足りるし、旅先では寝坊しないタチなので必要無かったけど)
今回は偉い上司と一緒に行くので
上司に合わせてANA利用。。。。。
JAL派のJとしてはもったいない気持ち(マイル)ですが
お仕事なので文句はありません!
Jは勿論エコノミーですが
上司のステイタスでラウンジに入れて貰いました。
初ANAラウンジ。
今後も入ることはほとんどないと思われます。笑
(ANA搭乗自体は新婚旅行の帰りの便でBAが飛ばず、
ANA便に振り代えられて以来!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/c071cf3e97500824df6871ad404ce0eb.jpg)
これが噂のヌードルバーなのね~、と
カレーうどんを朝ご飯に頂きました。
美味しゅうございました。
他にもサンドウィッチ、いなり寿司、おにぎり、焼そば、ナゲット等々ありました。
成田ラウンジゴハンはJALに軍配かな。
行き先は杭州。
マイナーな行き先なのか、バスにて搭乗。
個人モニターも無い機体でした。
でも、ほぼ満席!!
ラウンジで食べ過ぎて、あまり食べられなかった機内食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/9403744ce98e78e2133f5714802e9669.jpg)
杭州に着いた後はお仕事先の方と翌日の打ち合わせをして
取りあえず休憩。
ホテルの近所にある世界遺産の西湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/bd841bcb50d9844c0e92d08fc94b1650.jpg)
清河坊を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/e876aee5ad95a5af5598388e2c2da8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/77505ed5a4321fffe8c4e83c4f3d3a60.jpg)
2泊お世話になるマルコホテル
チェックインの時はこんな感じでしたが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/fd20338c00649fe81b90dacac765c8a2.jpg)
1人で使用するのでホテル側が気を利かせてくれたようです。
戻って来たらベッドがくっついてた。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/749745914520adcda03724f324583605.jpg)
最近のホテルって、なんでバスルームの可視化が流行ってるの?
まあ、1人だしな、と思ったけど
やっぱりブラインドは下ろして使用しました。
そして、、心配していた大気汚染。
空気はかなり霞んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも誰もマスクしてないから、マスクがしにくい雰囲気なの~。
まあ、予想は出来ていたので
一応、ウイルスブロックという噴霧式のものを持って行ってました。
PM2.5対応って書いてあったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/8a55adf47457a9f1f08d2d0b388fdd3e.jpg)
あと、お仕事なので寝坊が恐いからアラーム時計も持って行きましたよ。
(携帯で事足りるし、旅先では寝坊しないタチなので必要無かったけど)