大きな地震があった後にはなぜか、大雨が降っている様な気がします。
どう言う事なんでしょう?
地震は大雨の予兆なのか、地震のせいで雨が降るのか
因果関係があるのかないのか、気になっているJです。
お籠り宿泊記、最終回です。
朝食の後は皇居の周りを一周します。
ナメてましたけど、約5キロあるんですね。。。
ちょうど緊急事態宣言が出てしまったので
入場は出来ません。
だれ?って言いながら歩きます。
和気清麻呂公像だそうです。
やっぱり誰?なんですけどね。
お掘り、なんと表面が凍ってました。
よくテレビでは見ていたけど
皇居ランの方、多いですね。
めっちゃ歩きづらかったです。
向こうもこちらが邪魔だったでしょうけど。
走っている人が多いのにマスクしない人も結構いて、
それはどうなんだ?と思いました。
(人が少ないなら良いと思うけど)
歩いているのは、ほぼ我らだけ。
天皇陛下、皇后陛下はこちらにいらっしゃるのかしら。
皇居前の広場は誰もいない。
いつもなら、はとバス観光の方々がいっぱいなんだろうな。
結構、歩いて疲れました。
ホテルに戻って、買ったもののお腹いっぱいで食べられなかった
マロンシャンティイをテラスで頂きます。
お部屋に付いているネスプレッソにセブンイレブンで買った牛乳でラテ
パレスホテル 東京のシグニチャーケーキ
マロンシャンティイ
美味しいです!!
悩んだ末、Jはスワンシューにしてみましたが
マロンシャンティイの方が美味しいです。
(でも数十円、スワンの方が高いの。何故???)
中は栗がいっぱい。
ちなみに栗の季節には特別なマロンシャンティイも販売されるらしいです。
大手町駅直結のパレスホテル の地下ペストリーで販売されているので
気になった方は是非。
快晴で暖かくて気持ちがいい。
思わずラテを2杯も飲んでのんびりしちゃいました。
タワーマンションに住んでいる方は
毎日こんな素敵な感じなんだろうか?
チェックアウトギリギリまで寛いでました。
スイートルーム、満喫しました!笑
ホテルロビーのお花も上品で素敵でした。
この後、ペストリーでお買い物して帰りました。
あっという間に帰り着く、これが近場旅の良いところでした。