goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

鼎泰豊とTSUTAYA LOUNGE

2021-05-05 13:18:25 | カフェ・レストラン
とうとう連休最終日
お天気もなんだかスッキリしないです。

4月の備忘録です。
台湾が恋しい時はとりあえず小籠包
どんな時でも週末は混んでる鼎泰豊です。


茹で鶏と油淋鶏、どちらでも良いよ、と言うと
オットは油淋鶏をセレクトしてました。
肥えるぜ。


初めてホタテ小籠包を頼んでみました。
うーーん。
お値段の割に普通のと美味しさの差がない気がする。
美味しいけども。


安定の小籠包

サンラータンメン

この後、実はTSUTAYAラウンジの予約をしていました。
二子玉川のTSUTAYAはいい時間が予約出来なかったので
渋谷スクランブルスクエアまで移動。

TSUTAYA LOUNGEは1時間以上30分単位で時間予約できる
ワーキングスペースやひとりでリラックスしたり
お友達とコミュニケーション出来るラウンジとの事です。
1時間1100円(30分追加ごとに550円)

でもちょっと思ってた雰囲気と違いました。
ゆったりと空港ラウンジのように使えると思っていましたが
(まあ、実際の海外の雑多なラウンジっぽい感じはします)
密!
この時期、もう少し入れる人数を考えた方がいいと思う。
(緊急事態宣言中、渋谷店は休業しているようです)
飲み物やナッツやドライフルーツなどがフリーで頂けます。
別料金で缶アルコール飲料がフリーになるプランもあります。
(アルコールプランは1時間1430円)

受付するとおしぼりが渡されました。
早速マンゴージュースとソフトクリームをGet
ソフトクリームは期間限定みたい。
時間帯によってはパンなども置いてあるようですが品切れ。
同じ料金をお支払いしているのにどうかと思う。。

フリーズドライのスープもあります。

ソフトクリーム用のカップがびっくりする位ちょび髭なので
3回食べました。おいしかったー。
自分で言うのもなんだけど、ソフトクリーム入れるの上手い!
ラウンジ入っている人がみんなシリアルバーを持っていた。
はて?と思ったら
受付で試供品として配っているようだったので
Jも声を掛けて頂きました。
Jの時にはスルーされちゃったのね。
最後の精算の時には微アルコールのドリンクの試供品を頂きました。
ラウンジ好きなので一回は体験しておかないと、行ってきたけど
もう少し人が少なかったら良いなーと思いましたです。