10月の備忘録
オットの永年勤続の記念品が
旅行券ではなく、カタログギフトに変更になりました。
そしてそれに付随する有給休暇も無くなった模様。
このご時世なのか経費削減なのか。。。
旅行好き我が家は旅行券やギフト券の方が使い易かったけどな。
しかも、一回お知らせが来たらあとは放置。
有効期限ギリギリにオットが気付き、ギリギリセーフで申し込みました。
(Jの好きなものを申し込んどくよう言われていた。。(^^;;)
申し込み忘れたら消滅するんだって。
忘れてる人たち多いんじゃないのかなー。
(と、自分が忘れていた事を正当化)
鎌倉ディナーと中華街ランチのレストランチケットを申し込んで
端数(?)があったので残りのポイントで
これを発注。
Jの好きな南高梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/98a17b6a208655e8fe9ea080788a95a5.jpg?1603746358)
高級感ありー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/6718cc890f2c1ee4cb746edebe1205db.jpg?1603746358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/6718cc890f2c1ee4cb746edebe1205db.jpg?1603746358)
美味しいです。
もう少し甘さ控えめにして頂いたらもっと良いんだけどね。
オットは梅干しを食べない人なので
全部Jがいただきます!(やっぱりジャイアン!爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/23b1cea8dbc8ee83d16e946bf3c0e092.jpg?1603746358)
オットの永年勤続の副賞なのに食べられないものを選ぶ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/23b1cea8dbc8ee83d16e946bf3c0e092.jpg?1603746358)
オットの永年勤続の副賞なのに食べられないものを選ぶ。。
鬼嫁なのかしらん。
この間、唾液によるPCR検査の時
梅干しを思い出して採取して、と言われたの。
でも、酸っぱいの平気なJは梅干しじゃ
唾液が出てこない!
自分に驚き。
立派な梅干しですね。唾液が出てきました。何かしら、この条件反射は(^^;;
お返事遅くなりました。
宇和島はいかがだったかなー。
オットは基本的には欲しいものがない人なんですよね。
物欲の塊の私からしたら不思議でなりません。爆
梅干し、お好きなんですねー。
私も小さい頃から大好きです!
Jさんが喜ぶ顔が見られるのが嬉しいんだと思います♡(> ਊ <)♡
それも夫孝行です(•‿•)
美味しい梅干し食べたい!私です。
今日は宇和島方面に行って来ます。