しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

おうちご飯@6月備忘録

2020-06-22 19:00:30 | ご飯
ハンバーグ弁当の次の日にはステーキにしました!

基本、家だとうまく焼けないんだけど
通勤が楽だったこの時期だからこそ、ちょっと手間を掛けられますね。
最近お気に入りのフライドガーリックライスも炊飯器で炊きました。
ワインは前の日の残り〜。



焼いた後、アルミホイルに包んで少し置いた後に
グリルパンで焼き色を付けました。
久し振りにグリルパンを使ったよ。
ル・クルーゼなのに宝の持ち腐れ。。


翌日の朝ごはん。
朝からガーリックライス!!
まこさんのブログでいつもフルーツが添えられているメニューを見て
フルーツめんどくさい星人のJも絶賛朝フルーツ中。
いつまで続くかしらん。
(ってそもそもカットフルーツやんか!爆)


ステーキの日の朝ごはん
コストコパンにチーズをかけて焼きました。
この日のキウイはちゃんと自分で皮をむいたよー!

オット「なんか、最近キウイ多いね」
J    「うん。10個入り買ったから!」
ダメにしないように頑張って食べなくちゃ。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Jさん、こんばんは ♪ (まこ)
2020-06-22 19:28:45
いやん、ふふ、私の名前が登場してる〜

Jさんのご主人は スイーツ男子だから、
きっとフルーツ、喜ばれているのではないですか〜?

私も Jさんに刺激?されていますよ〜
「フライドガーリックライス」の作り方、
教えていただけませんか

返信する
まこさま (blablablanc)
2020-06-22 20:42:56
えへへへ。
お名前出しちゃいました。
いつも素敵ご飯でご主人と息子さんが羨ましいっす。。。
オットは突然のフルーツに驚いているようです。笑
生クリームなデザートより良いですよね。
(^_-)

フライドガーリックライスは
人様のレシピでございますー。
https://www.youtube.com/watch?v=oamUQMYcCuY
これ見て作りました。炊飯器で。
実際は分量を参考にしております!
返信する
まこさま (blablablanc)
2020-06-22 20:44:53
追伸です

このyoutube、
画像の下に出る説明の詳細を押すと
分量が出ます。念の為。。(^◇^;)
返信する
ありがとうございます! (まこ)
2020-06-22 21:26:57
おお〜、これは、レシピ見ただけで
美味しいのが わかります

近いうちに 是非 作ってみますね。
レシピでは お米 2合になってますが、
うちは ダンナと私の 2人で 2合ぺろりで、
朝の分まで残らなそうです

朝からガーリックライス、マスク生活の今なら
全然 OKですね

返信する
まこさま (blablablanc)
2020-06-23 23:08:34
見て貰えましたか。
そして2合をペロリと食べれちゃうんですか!
うふふ。
ご飯だけならイケちゃうかもですね。

あまり出歩かない時期だったので
匂いとかも何にも考えてなかったかもー。
もうそろそろ通常運転に戻りますが
なんだか現実感がないです。。
返信する
Unknown (erekimame)
2020-07-01 13:54:29
クロスの焼き目がついたステーキ、一気に食欲が増しますね!これがしたくて私もル・クルーゼのパンを買ったんだった!どこにいったのだ!?探すわ爆

環太平洋(日本以外)の皆さんはキウイは皮を剥かずに食べるらしいですね。日本ではなんで皮を剥くのー⁉️といってるのをテレビで見ました。
いやいやキウイは剥くよね!!
返信する
Unknown (blablablanc)
2020-07-03 07:53:12
@erekimame ちゃま

そうなの!
でも網目を付けたいシチュエーションがあまり無い事に気が付いて愕然としました💦
持ってるなら探して!笑
グリルお野菜も美味しそうに見えます!!

私の前の職場の後輩ちゃんもキウイはそのまま食べてました。
みんなに驚かれて可哀想な事をしちゃった。ちなみにその子は桃も皮付きで食べるそうです。
キウイがいけるなら桃は楽勝だな、と思った次第であります!!
返信する

コメントを投稿