6月の備忘録、金沢日帰り出張編です。
出張晴れ女のJですが、この日の東京駅は雨。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/5965e261df8f1b3729eff827c1126414.jpg?1726614875)
延伸した北陸新幹線はインバウンドの人で溢れかえっている、と
噂をきいてたのですがこの日はガラガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/52b5cffd2baaab6beab17972c8eae4af.jpg?1726614876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/52b5cffd2baaab6beab17972c8eae4af.jpg?1726614876)
Zopfのカレーパンと小岩井農場のミルクスタンドで購入した
カフェラテで朝ごはん。
カレーの匂いが論争になったら困ると急いで食べたけど
空いてたから問題なさそう。
東京駅構内で買ったカレーパンだけど、電車に乗ってからでも熱々だった。
(普通の時間は行列してますが、早朝だったので誰もいなかった)
めっちゃ美味しかった。また食べたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/124208580a55a1f91c3932f749709601.jpg?1726614875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/124208580a55a1f91c3932f749709601.jpg?1726614875)
オットに持たされたオヤツも頂きます。
石川県のお菓子メーカーのもの。(これから行くんだけど(;^_^A)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/d8ede8f285cf13105dced686d7fc9484.jpg?1726614875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/d8ede8f285cf13105dced686d7fc9484.jpg?1726614875)
富山を過ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/4051999618d1868a278056d7529acc50.jpg?1726614876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/4051999618d1868a278056d7529acc50.jpg?1726614876)
有名な金沢駅
(この写真の感じ、たまプラーザ駅に似ている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/45112b9fb7b8d64b5558a3c1ebfd7bbd.jpg?1726614876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/45112b9fb7b8d64b5558a3c1ebfd7bbd.jpg?1726614876)
鼓門
そして晴れている。
さすが私。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/4271963760debdc0a890dd5cbfa312b6.jpg?1726614878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/4271963760debdc0a890dd5cbfa312b6.jpg?1726614878)
最初はどんよりしてたけど、すぐに晴れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/5ff3de8d1fd615c4a7eb8003ba42bbb0.jpg?1726614879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/5ff3de8d1fd615c4a7eb8003ba42bbb0.jpg?1726614879)
お仕事先は歩きでは少し遠いのですが
途中のおでん屋さんでランチを考えていたので歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/94634cd50990ada7f9cce74c83104ebe.jpg?1726614880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/94634cd50990ada7f9cce74c83104ebe.jpg?1726614880)
しかし、、、、、、
お目当ての金澤おでんのお店は「臨時休業」
良いですか?臨時、休業でした。_| ̄|○
(HP確認して行ったんだよ)
仕方ないので急遽、西茶屋町でランチをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/cb69c4312186e57c1a20b2ff0421ae2f.jpg?1726614880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/cb69c4312186e57c1a20b2ff0421ae2f.jpg?1726614880)
3店くらいしかオープンしてなかったのですが
そのうちの2階にあるレストランに入りました。
和食ダイニング ばん莱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/e5f8b03f61283daaf02e8a05b66f2223.jpg?1726875583)
何を食べようかな。お寿司も魅力的(金沢の観光地にしては安い!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/c83ff66faf63635591ba1c049066413d.jpg?1726614928)
でも、気持ちはおでんだったので、こちらにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/54/7355c11c4ac84e8a6d25185c20e8bbd0.jpg?1726614927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/54/7355c11c4ac84e8a6d25185c20e8bbd0.jpg?1726614927)
茶碗蒸しにエビは入っていますか?と聞いたら
「うちは注文があってから作るからどうにでもなりますんで」
と言われました。
なので、元から入っているのか抜いてくれたのか不明のまま、
海老が入っていない出来立ての茶碗蒸しが運ばれてきました。
ぱっと見、ちんまりしていますが
お刺身もピカピカだったし、焼き魚も炭火で焼いていて
美味しくてリーズナブルでとても満足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/176e2bf5a15548795acb988e25943105.jpg?1726614927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/176e2bf5a15548795acb988e25943105.jpg?1726614927)
平日の昼間の西茶屋街は寂しいですね。
東はこんなことないんでしょうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/dc32c1486bd64c0a5128b9e6b343cf63.jpg?1726614929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/dc32c1486bd64c0a5128b9e6b343cf63.jpg?1726614929)
お仕事を終えて、駅まで送ってくださるという先様のお申し出を断り
再度の西茶屋町へ。
今回の目的は甘納豆のかわむらさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/eb5cf43c9438aa2ec421d9f6951d9f3f.jpg?1726614931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/eb5cf43c9438aa2ec421d9f6951d9f3f.jpg?1726614931)
2階のカフェ、「サロン・ド・テ・カワムラ」へ
(売りのアイス最中は1階でしか食べられないのでご注意を)
ここはパフェが美しいサロンです。頼まないけど。
もう少し後の季節だったらかき氷があったのになあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/34fa89b258b7db88e42dda5d001d3b89.jpg?1726614931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/34fa89b258b7db88e42dda5d001d3b89.jpg?1726614931)
ここもスマホで注文システムです。
でもJの次に入ってこられた年配のご夫婦には紙のメニューと
対面の対応をされていました。
ほうじ茶ティラミスセットを注文したら
これを渡されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/41f3a60a915aef866847df4959970167.jpg?1726614938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/41f3a60a915aef866847df4959970167.jpg?1726614938)
さすが加賀の国。綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/4b6150ccb1e1b741f2a29d32d2537865.jpg?1726614948)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/4b6150ccb1e1b741f2a29d32d2537865.jpg?1726614948)
この下にティラミスが隠されています。
上のザクザクたちが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/b48aed506fb150d6955cfd153c61e51a.jpg?1726614947)
でも、説明書を渡されていたので、気が付いてしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/b48aed506fb150d6955cfd153c61e51a.jpg?1726614947)
でも、説明書を渡されていたので、気が付いてしまったのです。
とら豆甘納豆が載っていないことに。ぶはは
一応、お店の方にお伝えしたら
慌てて持ってきてくれました。「お詫びに多めに入れました」って(〃艸〃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/45d1d17f0b3a4054d4d612b103c301e1.jpg?1726614977)
ステキな場所だし、きれいだし涼しくて最高なんだけど
お茶はもう少し注いでほしいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/25e1aa61d00242795da3249a670a01f0.jpg)
この後、1階の店舗でかなり大量にお買い物しちゃいました。
石川県の復興のため微力ながら、、という大義名分がJにはあったのです!
ぶはは
続く!
ほんと!ランチ お得価格ですね。メモメモします。でも暫く行く機会ないかもですが。
で、、Zopf♡〜そうか東京駅にあるんでしたね。〜私は柏に住んでる頃から松戸のお店に結構通いました🤭、、当時はそんか有名店になるなんて思わず‼️ 2年ぐらい前に久しぶりに行ったら大行列で驚愕。
カレーパンはもちろん美味しい😋けど いろいろ美味しいパン 種類あったなあ。
懐かしい名前に嬉しくなりました。
ちなみに 次に住んだ所の近くには、ツォップで修行した人のパン屋さんがありました。
長々失礼しました。
にし茶屋街のランチ店は1年位前に出来た新しいお店のようです。
おじさん3人で切り盛りしてましたが、なかなか良かったです。
けいこさまはZopfをよく知ってるんですね!
Jは初めて食べましたがとってもおいしかったです。
次の機会もきっと買います。笑
そして、元は普通のパン屋さんなんですね!
東京駅はカレーパン1種類しか売ってなかった記憶があります。
美味しいパン屋さんも近くにたくさんあるけいこさまのお住まいがうらやましいです😉