今日はめっちゃ寒かったですね。
現在も絶賛謹慎中、いや、安静中のJです。
とは言え、ちょっとだけ外出。
朝ごはんを食べに街に行ってみました。
2020年1月の備忘録に移ります。
1月最初の3連休の最終日。
この日、例の手術日を決めるために病院に行っておりました。
祭日でも良いんだ、と驚きました。
この日は一人でも構わなかったのですが、
術日には付き添いが必要になるので、
オットにも一緒について来てもらいました。
(日付で二度手間にならないように)
術日も事前検査日、説明日、
驚くほどにさくさく決まっていきました。
システム化されとる!!
Jも決心したらその場で悩まない体質なのでめちゃ速い。
悩んでいる人はこんなにスムーズに行かなそうでした。
実はこの日はまたもやふるさと納税返礼品のレストランチケットで
銀座ランチ。
思いがけず、予定通りに進んだためランチの予約時間まで
時間が余ったので、お茶タイム。
いや、銀座散策で良いじゃんか。。。
ランチ前なのに〜〜(オットの希望)
ラ・プレシューズ 四谷(アトレ店)
モンブランが有名なお店らしいです。
四ツ谷価格なのか強気の価格設定でした。
オットはカフェラテ(多分)と和栗のモンブラン

個数限定らしいです。

Jはアイスカフェラテ。

ランチに続く!(爆)
美味しいですよね。
サツマイモは食べないけど、栗は好きなJです。
酪農家さん、大変ですよね。
少しでもお力になれれば、、と思います。
もう少し消費期限が長いといっぺんに頼めるんだけど、
配送を考えるとちょこまか頼むのも悪いかなーと。
コンビニさんも協力してるんですね。
できれば定価で買ってあげるのが良いんだと思うけど、10円でも安いと買う気が起きる人が増えるかもですね。
早く治って、通常が来て欲しいです。
ランチ前に食べる意味がわからん!
強気お値段の限定和栗モンブランは
単品700円(税込770円)
カフェラテも700円(税込770円)
セットにすると1200円(1320円)でございます。(詳細情報をなぜここで。笑)
この記事で兄の優しさを感じるmameちゃん。
なぜなのー。笑
けいこさんの旦那さまもモンブラン好きなんですね。
意外と多いモンブラン好き。
私もモンブランは好きです。
(量はいらないけど)
明るくさっぱりしてます?えへへ(照)
でも実はそんな事ないんですよ〜。
神経質大魔王ですからね。
ただ、悩むのに疲れちゃうと
一気にどうでもよくなります。爆
お店で、雰囲気が違いますね。
またそれも楽しみのひとつですね。
ラテ、いいですね。
こちらでは、学校が休みになっているので、牧場の人が大変ですね。
こちらのコンビニでは、カフェラテやホットミルク、価格を下げてみんなに買ってもらいたいと応援しています。
和栗モンブランが強気価格!
いろいろ気になるけど、今回もまた兄様の優しさに胸が打たれる私ですー
またまたコメントごめんなさいm(_ _)m
我が夫もモンブラン好きでして(^^)
明るく気丈でさっぱりしている(と思います)Jさん♪ 素敵な女性ですね。
食事編も楽しみです。