旅の続きです。
この旅の真の目的、ディナー。
最近はレストランカタログギフトが流行っているのだろうか。。
お返しとしてこれを頂くのは2度目。
もちろん違う方からですが同じものでした。
1回目は京都の割烹で使わせて貰いました。
J達としては2回ともお返しは要らない気持ちのものだったのですが
そうはいかないのかなー。
と言うわけで、期限も迫ってきたので申し込みました。
Le Grenier(ル グルニエ)
鎌倉駅と鶴岡八幡宮との中間点くらいにある一軒家レストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/cbf8f4a265f4c75ce97273aab0c2b59c.jpg?1637467040)
店内はあまり広くはありませんが、落ち着く雰囲気
スタッフの方の感じも良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/6222f9fc22cfffbf306e0aaa4c4613df.jpg?1637467040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/6222f9fc22cfffbf306e0aaa4c4613df.jpg?1637467040)
フレンチ感あります✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/0bd4d5792c6c30e1f36ef086a8ccd69f.jpg?1637467040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/0bd4d5792c6c30e1f36ef086a8ccd69f.jpg?1637467040)
カタログギフトだし、メニューもなかったので
何が出てくるかわからないと言う。。。(^◇^;)
Jのお誕生日ディナーなので(今年何回目だよ。笑)
まずはシャンパン。
お泊りなのでオットも付き合ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/0a5cb6f6e2b7b582878ee7fbc7e922e0.jpg?1637467040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/0a5cb6f6e2b7b582878ee7fbc7e922e0.jpg?1637467040)
アミューズはケークサレ
美味しいけど、出来ればもっと軽いものからスタートしたいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/c5c101e0fc4a697fdd4a5ed2b6c6afb9.jpg?1637467044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/c5c101e0fc4a697fdd4a5ed2b6c6afb9.jpg?1637467044)
冷前菜はスモークサーモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/28610ca72cf9bc192a632a6929a2f06d.jpg?1637467043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/28610ca72cf9bc192a632a6929a2f06d.jpg?1637467043)
これはJの好み〜。
美しくて美味しい。シュワシュワに合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/6220cdfabb394805f4ba053d079c7406.jpg?1637467044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/6220cdfabb394805f4ba053d079c7406.jpg?1637467044)
2杯目はスパークリングワインにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/1df3edf4cadf6abe3cb0b89a21224127.jpg?1637467044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/1df3edf4cadf6abe3cb0b89a21224127.jpg?1637467044)
前菜2品コースは我々だけだったようで、
他のテーブルとは違って温前菜が出ました。
サーブされる前にシェフが席にやってきて
「今更なんですけど、ジビエは大丈夫ですか?」と。
ジビエ!!そんなに得意じゃないなーと思いつつ
「何のジビエですか?形は分かりますか?」と聞くと
ウズラでフォアグラと共にパテになっている、との事だったので
大丈夫です!とお答えしました。
美味しかったです。ナッツとかも入っていたような。。(パテ好き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/47b70058be277c61a5f87c2335021e5a.jpg?1637467047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/47b70058be277c61a5f87c2335021e5a.jpg?1637467047)
オットは早々にジンジャーエールに切り替え。
飲めなくなったのう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/9a729c1c2d9ae0fa9625e6d8f8926d90.jpg?1637467047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/9a729c1c2d9ae0fa9625e6d8f8926d90.jpg?1637467047)
パンも美味しかった。
2種類出たけど、写真はこれだけだった。(お代わりも勧めてくれます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/4a13443505391f88cac4b67494a672a2.jpg?1637467059)
小さなポタージュ
これも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/8e18e1b1b0d4bf5d9593c949a0d36481.jpg?1637467059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/8e18e1b1b0d4bf5d9593c949a0d36481.jpg?1637467059)
3杯目は白ワイン。
珍しいボルドーの白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/bd827d877bed686ca451bd7f1e6e0094.jpg?1637467059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/bd827d877bed686ca451bd7f1e6e0094.jpg?1637467059)
お魚
甘鯛の松笠焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/ed296916692d18ea89ea3bb543796c2b.jpg)
これがこの日のナンバーワンでした。
超美味しい。鱗がカリッカリで。思い出してもまた食べたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/2bf923dfc4be63db756f254c5c6c4339.jpg?1637467059)
お肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/2bf923dfc4be63db756f254c5c6c4339.jpg?1637467059)
お肉
確か鶏で真ん中にフォアグラが入っていたような。
これ、もうお腹がいっぱい過ぎて苦しかった。
だからもう味のジャッジは出来ないーーー。
正統派フレンチだから一皿のポーションも多い。
フルコースはもう無理なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/80b264f4641f7302fd7abd1c7a0a96ee.jpg?1637467062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/80b264f4641f7302fd7abd1c7a0a96ee.jpg?1637467062)
デザート
2層になってて、確かどっちかが苦手だったから
どっちかをごっそりオットのお皿においた記憶が残ってます。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/8845e32e137a64126b4e848a076e3f61.jpg?1637467062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/8845e32e137a64126b4e848a076e3f61.jpg?1637467062)
本当はカフェオレを頼みたかったけど
なんとなく憚られて、牛乳を添えて貰いました。
(でも量がちょび髭だったよ。)
(でも量がちょび髭だったよ。)
こう言う時、気の利いた人(店)はカフェオレにしますか?と
聞いてくれたりもするけど
オーダーを聞いてくれたスタッフさんが若いお兄さんだったので
仕方ないかな。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/f8b2b1fcd52a9ec27d206b39e8deb72d.jpg?1637467062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/f8b2b1fcd52a9ec27d206b39e8deb72d.jpg?1637467062)
こちらが見えなくなるまでシェフやスタッフの方がお見送りしてくれて
素敵なお店でした。
(お見送りある場合、取り敢えず路地に入ろう、、ってなるよね。笑)
お料理も美味しかったし。
今度来る時にはもう少し軽いコースにしたいと思います。
歩いてホテルに戻り(と言っても10分も掛からないけど)
サービスのコーヒーをロビーのテラスで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/93e085a7ab7d75311d3cf8cea5f06e97.jpg?1637467065)
食べて食べて食べた1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/93e085a7ab7d75311d3cf8cea5f06e97.jpg?1637467065)
食べて食べて食べた1日でした。