だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

ぐっちぐっち

2008-03-29 21:44:39 | 日常。
 連続投稿~

 怒鳴られて思ったこと↓

 先週末は仕事のことで、ある人(上司とかではない)に口汚く罵られて、全然テンション上がらなかった。
 確かに、怒られるような内容のことではあったと思う。それは悪かったと思うんだけど。。。

 アンタに「お前」呼ばわりされる筋合いはない!!

 しかも、もんのすごい重大事みたいな言い方されてすごく青くなったのに、単に口の効き方が気に食わなかっただけ、と。。。

 正直、びっくりしてしまって。

 そもそも、いちゃもんつけるみたいな、どこの組の方ですかみたいな言い方を自分に対してされたことがこれまでなかったので。。。

 少なくとも、自分は、叱ることはしても怒ることは決してすまいと思った出来事でした。
 クレームつけられた!怖かった!ひどい!っていうのが先にたっちゃって、自分が何をしたからそういう言い方されたのか?自分に悪い点はなかったか?っていうことは考えられなくなるんだね。

 最近生意気盛りで、上司にも仕事相手にもかなり失礼な口の聞き方をしているなと自分でも思うくらいだから、軽く見積もっても自分で思っている2倍位は失礼なやつになってると思うんだけど(そして、いい加減にせいとじろってにらまれることは多い)、尊敬してる人に軽く注意される方が堪える。いけないことなんだ、絶対直そう。って。

 面識もない人に怒鳴られても、心には響かない。怖かったから、寄るまい触れまいとは思うけれど。


 もう一個思ったのは、こんな人が上司だったらやだなーってことで。

 今の上司も4月で構成が変わるし、今後たくさんの上司と呼ばれる人とめぐり合うことになるんだろうけど、
 仲良し倶楽部ではないので、注意されることも命令されることもたくさんあるんだと思うんだけど、その度に罵り、あざけり、怒鳴り・・・があって溜まるか!!
 って思った。

 今の上司は全然そんなことないし、4月からの方もすごくいい方だって聞いているのでとりあえずは大丈夫だけど。

 もし、そういう常識外れたパワハラみたいな人に合ったら。。。

 私はどうするだろうな。って。

 ひと昔前は、多分そういう人もいるんだ、ってことで下が泣いて終わりだったんだろう。
 今も、それが主流なんだと思う。

 でも、それで自分はいいのか?と思った瞬間、戦闘意欲がわいてくるのはなんでだろー

 今度、うちの部署に3人の一年生が入ってきます。
 雑用総括係員として(このネーミングもどうよ 笑)数ヶ月私が指示をだすことになります。
 彼らに、このときの私のような思いはさせまいと、心に決めました。

 今の上司や、前の私の直上先輩係員のように、ちゃんとコミュニケーションも取って、信頼関係を築いた上で注意すべきことはする。

 最初からそんなことができるかどうか、自信はないけど。。。

 頑張って目指そうと思います。

 下にいる人間は、見抜くから。
 
 私が、そうです。

 ただただ怒る・怒鳴るばっかりの人は、嫌いだから近づかないようにはするけど、バカにしてる。結構。
 だから、いうこと聞かない。はいはいって適当に聞き流してわが道を行く。
 だって、そういう人に指された道に入りたくないから。

 中学・高校時代からそうでした。
 師と呼べる方々についてたとき(数は少ないですが)は、やっぱり大小と無く相談もしたし、ちゃんと話もした。
 けど、怒鳴る人、ヒステリックな人、のいうことは聞かなかったですね。

 あと、先輩風吹かせる人。先輩なのは分ってる。でも、だから絶対服従!みたいなことを言って来る人は生理的に受け付けませんでした。

 こうやってみていくと、どうも、強制されるのが嫌みたい。。。
 猫だなぁ。性格が

 すごいなって思う人には、余裕があるし、この人についていこうと思わせる何かがある。
 だから、納得してその人が指示する方向に向かうことができる。
 雑用頼まれても、別に嫌じゃないし。

 そういう人になれるかな?
 
 生まれ持ったものもかなりあると思うので、なんともいえないけど。

 人を恐怖で導くことはできない。

 人を、脅しで導くこともできない。

 人は、相手を尊重して初めて動かすことができる。

 うーむ。

 がんばろう。嫌なことは、反面教師にして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は

2008-03-29 21:17:03 | 日常。
 先週の飛び石連休を利用して、母が遊びに来てました。

 遊ぶのに忙しく、日記更新はお休み。
 東京に来て始めて位の勢いで色々なところに行ったけど、思ったことは「東京人って、愛想ナイ

 なんかねー、なことが多かったカモ。

 銀座のお茶屋さんやら、バーやらは面白かったけどね。

 洗練されてるなーって思うのは、銀座・有楽町・表参道・六本木あたりでしょうか。(この辺は私もそれなりに徘徊しているのでそれなりに案内できる)
 新宿とか池袋は、人が多すぎて行けてないので判断しようがないんだけど。

 とーきょーじん(在住者という意味)は

 「ここのルール、知らないの?田舎もんなんだから!!」

 というスタンスが非常に強いと(来る前から思ってたが)感じる。
 もちろん人によるが。。。

 そのスタンス、田舎特有の物なんですが。。。

 私の実家の近所もそうです(笑)。

 こっちからしたら、

 「えーそんなローカルルール、知らないよぉ

 って感じなんだけどね。

 歩きにくい世の中じゃのぉ。

 母は、東京と東京人の観察をたっぷりして帰ったようです。
 あと、娘の部屋の水周りをぴかぴかにしてくれました。。。^^;
 嬉しかったけど、もちょっと遊んでくれても良かったかもね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする