だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

いーなぁ。

2009-05-31 22:59:57 | 日常。
 幸せかっぽー。(笑)←某所で当てられてきた。

 なんかね、普段とは違うほわほわ~とした顔を見せるよね、そういう話題になると誰もが。

 見ててこっちまで幸せ~になりますw


 変に隠す人はあんま好きじゃないですけど。←でも一時期自分も隠していたので気持ちは分からんではない。照れるよね^^;

 うん、また仕事に立ち向かう元気が出てきたぞ(笑)。


 仕事といえば、

 やーっぱ、きついっす!!

 現在、係員でありながら仕事内容は係長というぶっとんだ(うちの役所では言わないが、「係長心得」と呼ぶところもあるらしい)役回りで、

 本人は意識していないつもりではあっても、無意識に背伸びをしている部分はあって、たぶん周りの人にはバレバレ^^;

 端的に言えば、話をするとき(特に後輩(一応ライン上は部下)に対するときとか)に、足を開く(←もちろんパンツです。スカートではやんない)とか背もたれにもたれかかるとかを、気づいたらやってたりとか。大きく見せようとするボディランゲージね。気づいたら直すようにはしてるんだけど、こういうのって自信のなさの現れでして。

 自覚があるだけに、そういうのが悪いことだとは思ってないんだけど。成長の一過程だと思っているし。ただ、大変なのねぇと客観的に見ている自分が居るという感じかなぁ。。。

 自分の今までやってきたことより一回り大きなこと(たぶん・・・)をやる羽目になったときには、何にせよそれに取り組まなきゃいかんし、それで広がる器は持っていると思っている。自分では。

 でも、あっさり受け入れられるわけではなくて、人一倍騒いだり、苦しんだり、泣いたり笑ったりがあって、やっと自分に馴染んでくるものだと思う。

 で、まだ馴染んでないなぁこの立場。と思うわけだ。


 よく聞くサラリーマン諺みたいなやつで、

 「自分より2段階上の人の仕事が見えてくるようになって、やっと1段階あがれる」というのがあるけど、

 確かに、去年の後半くらいから課長補佐の仕事はだいぶ見えてくるようになっていて、

 自分の直上がプロジェクトチーム当時は補佐だったということもあり、ざっくり上司の行動はトレースできるようになってきてたと思ってたけど、

 実際に自分に下ができてみるとしょーじき全然!!!分かってなかったなぁという感じ(笑)

 まずどうやって周りに仕事してもらったらいいか分からんし。(まぁ、そんなん人の好みにもよるから一義的に定義できるもんでもないけど)

 下にも気を遣うし。いや、あんま使ってないような気もするが(苦笑)、どう相対して良いのかわからないときもある。特に、ちょっと待った!!それは違うんじゃないか?って言いたいようなとき。去年も1個下の後輩見てたけど、色々そこからの反省点もあるし、相手のタイプも違うし、自分の立ち位置も違うから適宜変えていかなきゃいかんかなぁと思ってる。。。まぁ、相手の器が結構広いから、試行錯誤の相手方になってもらうしかないかなぁと思ってはいるけど。めーわくかけるなぁ。。。まぁ、それも仕事のうちか。

 仕事そのものも、うーん、やり方がいまいち掴めなかったり、何が自分に求められているものなのか分からなかったり、基本思想が掴めなかったり(←最後のは異動に伴うものだけども。)。前の職場は結構基本思想がさっくりしていたのでわかりやすいんだけど、今回の職場は利害調整機能とかもお仕事の一つなので特にわかりにくい。理屈ときれい事をこね回すのは良いけど、結局何をどうしたいのよ!!って。。。それはなんとなーく分かってきたような、分かってきてないような。ぼやっとでもその辺が分かってないと、どうしても思考がぶれてきてしまうのでそれは避けたいところ。

 いっしょーけんめー職場に馴染もう、仕事に馴染もうとする時期は過ぎて、だんだんこれらのことを整理しながら「日常」として仕事をする時期に入っていい頃なんじゃないかと思うわけだが、整理するのに今必死。どーも納得がいかないまま、頭だけフル回転で一日過ごすから寝るのもうまくいかなくて、疲れたまま一週間過ごしたり。

 たぶん、プロジェクトチームの頃より体はだいぶ楽なはず(何せ電車で帰れますしw)なのに、疲れがたまっているのは、体が疲れてるというより、キモチとカラダが一緒になれてないからだと思われ候。息抜きしたーいし


 ブログに書くことで、整理できてる気はするけど。。。(赤裸々すぎて大丈夫かというツッコミはありますが)


 でも、そうやって一生懸命な自分は嫌いじゃないし、

 ただ空回りしてたらださいなぁと思います。苦笑

 やっぱねぇ。かっこよく居たいじゃないですか。(笑)

 不器用だし、人一倍泣くし、感情が顔に出ちゃうし、ガキだし、Sだし(という話だ。)、そんなの分かってるけど、

 うん。

 そういうところをひっくるめても、自分のことが好きでいたいし、

 好きで居られるくらい、かっこよくありたい。だからダイエットするんだけど(笑)

 ちゃんと自分に厳しくありたいし。でも、今の僕を受け入れるだけの器は持ってたい。で、また戦いに行くよ、と。自分相手に。

 ・・・かっこいーぞ、俺。苦笑←でもいいたいことは不明確だ。



 だんだん何か最近もやもやーしてたのが落ち着いてきたので、お皿洗って味噌汁作って寝ます(笑)。味噌汁の実は余り物?な葱さんの予定。今週はいっぱいお料理したとです。適当に買ってきた焼酎が美味しかった^^;うちの近くの酒屋さんで、ワインも充実してるけど焼酎も結構面白いものが置いてあるところがあって最近はまってるとデス。5本目くらいにしてやっと顔を覚えられたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする