だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

一歳になりました。&今朝の2号&なぜこんな日に。

2020-10-15 19:29:38 | 日常。
民法で最初のほうにやる、初日不算入原則の代表的例外、年齢の数えかたの恩恵を受けまして、昨年の10月15日23時すぎに産まれた2号は、0時を回ったとこで無事に一歳になりました。(笑)

↑昨日の9時くらいにあと三時間で一歳だね!と言ったら、旦那が「ほんとに産まれたのは23時過ぎだけどね」と言い出して、いや法律上決まってるんだと反論したらいつものことだけど若干引かれた気がする。

去年の午前中は、検診終わったら出産前にスイーツ食べ放題いくんだ♪なんて言ってた気がします。😅
切迫だー体重管理だーでなかなか行けなかったもんで。
まさかのその日のうちに帝王切開だったもんなぁ💧

いまの妊婦さんはコロナで大変ですよね💧気晴らしも行きづらいし。


そんな2号は週明けまで毎日吸入してたからかだいぶ風邪は抜けたっぽい。
(同時に風邪引いてた旦那も余ったぶんの吸入を流用してたときは咳が止まってたんだけど、こっちはまた再発してる💧)

今日は出勤だから大したごはんは用意できないけど、ケーキは買ってくる予定だし、頼むから熱出すなよ~~💧
と思ってたらなんとか元気に帰ってきた模様。(状況は後述)

餅背負わせたりするのは日曜日の予定です。😅
---
今朝の2号。

パンが気に入らなかったらしく、千切ったり叩いたりして遊び始めたので、

「遊ぶならごちそうさまだよ。ハイ手に持ってるのちょーだい。」

と手を出したのですが(なんとなく分かるらしく、普段は残っているパンを渡してくる)、どうも遊ぶのが楽しかったらしく、イヤイヤと首を振って渡してこない。

「こーら、遊ばないよ。ちょーだい。」

手を出し直すと、ちょっと考えてから、

「ハイ。」

とばかりに、消ゴムのカスと見まがうくらいのちーーーっちゃい欠片を丁寧に手の平にのせてくれました。

違う、そうじゃない。😅

わかっててわからないふりをしているのではないかと思われます💦💦

---
と、ここまで書いたとこで職場に着。仕事は今日わりと大事な会議の主催。
ほかの日には諸条件からどう考えてもできず、というかほかの日になってたのが事情で今日に変更になった……

は、いいんだけど、その後始末の作業がね!

なんで今それいうの?とか、ほんとに今日始末しなきゃダメなの?とかいうのがいろいろいろいろ重なり、全く終わらなくて。😓

上司からは今日早く帰るんじゃなかったの?とか言われ💧
ほかのひとに振れるなら振っとるし、後回しにしていいんやったらしとるわ!とか思いつつ、もとい若干口に出つつ💦💦
(結局、若干仕事を肩替わりしてもらったのであんま文句も言えないけど)

ったく。娘の!初めての!!誕生日だっつってるだろー!!!(*`Д´)ノ!!!

更に最後だらだら議論してるから、申し訳ないけど帰ってやるから結論だけあと教えて、と言ったら、そもそも僕の仕事じゃないと思うんですけど、とか民間からの出向なのに下らない小役人みたいなことを言う😓
↑めんどくさくなったのでとっとと解決してきたけど、更に面倒の種を撒いてきたかもしれない

はぁ、いくらでもほかの日なら早く帰れてるのに、なぜよりによってこんな日に。😓

まぁなんとかケーキは食べれそうですが、早く帰りたいオーラ&発言&なかば無理やり帰ってきたことに「えー、あんた(主催者)がそれ言う?」みたいな視線もグサグサ突き刺さったこともあり、わりと凹んでます。💧

帰宅中に気分建て直さないとなー。😓


ていうか、初誕生ですよ?
わたしなら全力応援するけどなぁ。仕事手伝えるなら手伝うし。

一番そういう目で見てきた奴はほかの仕事でも何かを振ったらすごい嫌な顔するんですよねぇ。
……ってことはあれか、私の事情とかどうでもよくて、とにかく仕事振られるのが嫌なんだな。

そんなやつの事情なり心情なりを忖度するほうがアホらしいか。💦💦
あいつなんか、プロポーズしようとしたデートに仕事で行けなくなりそうでも誰も助けてくれなくて、半泣きになればいいんだい😖←たぶん未婚のはず

うん、だいぶ整理できたぞ。
笑顔で帰宅できそうです💦💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする