goo blog サービス終了のお知らせ 

だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

薬疹とかお弁当とか

2022-08-10 12:26:46 | 日常。
RSウイルス感染症からの中耳炎と咳き込みが残る2号さん。

あらーひどいわねーと耳鼻科の先生に抗生物質を出してもらって飲み続けて一週間。

手足を中心に赤く腫れてきて、あれコレおかしくない?と思うも、そのとき日曜日の朝である。💧


この時点では、手足口病か溶連菌か水疱瘡か、まぁ虫刺されってことはないだろうけどうーんなんかへんなものでも食べた?うーん、状態なんだけど、本人はケロッとしてるしまぁ明日連れてくか…

が、ずんずん広がる腫れにビクビクしつつ、まぁよく寝てるしねぇうん…状態。


月曜朝、チケットぴあ状態の順番争奪戦を掻い潜り、小児科予約一桁台をGET!

夫に受診をお願いして出勤。

夫📞「抗生物質が原因の薬疹ぽいってー」

うーまじか…

抗ヒスタミン剤とステロイド軟膏で対応。わりと見た目痛々しい。

からの翌日夕方

保育園☎「蕁麻疹ひどいんですけど、確認してもらえませんか?」

ど文系の親が見たってわかるかいっ!

かろうじてその時間から小児科が受付してくれたので、ほぼ夜になってから受診(今回は私)。イヤイヤ期の子供連れて回るのどんだけ苦労するとおもとんねん

(話は違うが、2号は保育園では大変聞き分けの良い優等生キャラらしく、オムツ外しもトップランナーでみんなの憧れの的(はぁと)らしい。未満児でそんな社会性あるか?)

看護師さん「どうされました?」
私「昨日も来たんですけど、蕁麻疹ひどいから診てもらえって保育園が。」
看護師さん「まぁ保育園って、お母さんの仕事増やすんですか?」
私「ははは…」

医療崩壊間際って言われてる東京都内で、昨日受診してて念の為って連れてこられても困るよね!💧

ちなみに保育園はなんかあったら基本呼び出すので、だいたい親の仕事は増えます。ハイ
まだ預かってくれるだけ今の保育園優しいです。1号が最初通ってた保育園なら問答無用で預かり拒否ですわ。

まぁ、全く減る気配のない蕁麻疹に、こんなもんだっけ?って不安になってたのは確かなので、行って安心はしたけどー

で、診断は変わらず、痒がるならと塗り薬増強。

先生「激しく動くと温度上がって痒くなるから、できれば病児保育か自宅安静がいいけどなぁー、厳しいですよね?」
私「厳しいですねぇ、病児保育空いてないでしょ?」←併設してる
先生「空いてないですね〜」

からのー

お薬待つ間、暑い中そのへんを走り回る2号。
自宅なら安静にするだろうなんてのはうちの子には当てはまらぬのですよ💧
家の中二人で爆走して汗だくになりますからね😓

その後、薬局で放映していたアンパ○マンが見たかったと泣き叫ぶ2号をなだめすかし…ても無駄だったのでその場から力づくでひっぺがし、「もういいっ!」とか言って逃走をはかるのを追いかけて車が来る道に飛び出す前に力づくで止め、なだめたりすかしたり脅したりキレたりしながらなんとか自転車に乗せてベルトとヘルメットして家に帰ったらいつもの食事時間より30分以上遅かったっていうね💧

医者によれば一週間くらいは蕁麻疹続くそうなので、ちょっと痛々しいのだけど、まぁひどくはなさそうなので良かったです。

---
1号さんの通う学童には、お弁当屋さんとかで頼むシステムはないのだけど、自由弁当の日というのがあり、コンビニ弁当でもカップ麺でもいいですよ!お湯は入れますので!という、お弁当づくりがお休みできる素晴らしい日なのですが。

「焼きそばやだ、カップラーメンは熱くて食べれない、普通の弁当がいい」

と1号が言い出しまして。

まぁ、書いたと思いますが私のつくる弁当はほぼ冷凍食品なので(何度か頑張ったのだが、玉子焼きを除く自作のおかずのみ必ず残してくるので諦めました)、別にそこまで大変というわけではなく、冷やす時間除き10分かからんと作れるわけですが……

わかった、作る作るハイハイ(その日はせめて冷食オンリーにしよう)

一号「あとおかあさん、お願いがあるんだけど」 
なんでしょう?
一号「デザート、お芋じゃなくてフルーツがいい」
あ、大学芋だめ?冷凍から出すだけでいいから楽なんだけどなー(笑)
一号「みんなお友達フルーツで、芋なの私だけなの…」
……。

みんな真面目すぎない?!😭


からのー、その数日後にスイカがあったのでカットして入れておいたら、ビニール袋もなしに弁当箱もフルーツいれたタッパもぜんぶバラバラに弁当バッグ(保冷)に突っ込んで帰ってきたよね!中スイカの汁でべしょべしょ。

私「これはひどい」
夫「いやいつもだよ💧

やっぱ芋にしたろか!😑

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わいえんちえん | トップ | リングフィットアドベンチャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常。」カテゴリの最新記事