・・・スーツケースが開かなくなった(汗
もともと旦那のなので、とりあえず連絡・・・してみるものの、時差と仕事の関係でしばらく連絡がつく見込みはなし。
ネットで検索したら、ピッキングの方法とか普通に公開されてるのな(汗
(チャレンジしてみたけど私には無理でした。。。)
数字錠だったんですが、0の並びからぜーんぶ試してみたけど開かず。。
そもそも変えた記憶もない
格闘すること1h超。
もうチャックの布のとこ切るしかないかなぁと深刻に考え始め。。。
来週頭にビザの延長申請があるんだよね。中に必要書類が入っててさ。まずい!とおもって。
数字錠の廻しすぎで手が擦り切れはじめ、本気で悩み始めたところで、なんとか旦那と連絡がつながり・・・
「既定の数字とちょっとずらして(数字と数字の間くらい)みれば?」
・・・あいた!!!
ちゅーか、それであくってどゆことよ。(汗
はー、でもあいてよかった。。。
もともと旦那のなので、とりあえず連絡・・・してみるものの、時差と仕事の関係でしばらく連絡がつく見込みはなし。
ネットで検索したら、ピッキングの方法とか普通に公開されてるのな(汗
(チャレンジしてみたけど私には無理でした。。。)
数字錠だったんですが、0の並びからぜーんぶ試してみたけど開かず。。
そもそも変えた記憶もない

格闘すること1h超。
もうチャックの布のとこ切るしかないかなぁと深刻に考え始め。。。
来週頭にビザの延長申請があるんだよね。中に必要書類が入っててさ。まずい!とおもって。
数字錠の廻しすぎで手が擦り切れはじめ、本気で悩み始めたところで、なんとか旦那と連絡がつながり・・・
「既定の数字とちょっとずらして(数字と数字の間くらい)みれば?」
・・・あいた!!!
ちゅーか、それであくってどゆことよ。(汗
はー、でもあいてよかった。。。