goo blog サービス終了のお知らせ 

だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

ひ~

2008-11-30 22:26:01 | 日常。
 今日はヨガの日。

 いや、いつも日曜日はそうだが・・・

 んで、のんびり朝ごろごろ後、自転車でヨガのスタジオへ。

 にょーんとのばして、なかなかいい感じ。次回はビギナーコースだな(たまに変えないと、動き方に新鮮みがない。。。)


 で、自転車だったのでそのまま銀ブラ。わーい


 マロニエゲートの東急ハンズで、ベルガモットとゼラニウムのアロマオイル買って、アイピローはあきらめたけどさっき毛穴がすごいことになっていたのに衝撃を受けたのでデモンストレーターのお姉ちゃんに騙されたふりしてソルトパックとか買ってみたり。(←日常用。それとは別にスペサルケアとしてクレンジングクレイ買わなきゃ・・・)

 ノリノリでお店を出て、自転車に乗ろうとしたら・・・






 か、鍵がない


 どこ探してもない~


 ハンズにも、エレベーターにもない


 まじどうしようかと思いまして。


 いろんなところに聞いたけどはかばかしい答えが出ず、ハンズに行って「壊す器具ないですか?」と聞いたら、色々調べてくれて・・・


 結局、近くの無印かビックカメラに持って行くしかないんじゃ?ということで。

 無印に電話「すみません、自転車の鍵落としてしまって・・・壊すサービスしてないですか?」
 
 無印「当社の製品でございますか?」

 くろ「いえ、違うんですけど・・・無理ですか?」

 無印「担当に聞いて参ります、少々お待ちくださいませ・・・あ、そうですね、持ってきていただければ鍵の付け替え等できますけれど。」

 くろ「出張はしてないんですね、分かりました。持って行きます。」


 無印到着。(後輪持って10分間歩いたからマジ疲れました・・・)


 くろ「さきほど電話したら、持ってきたら鍵をどうにかしていただくことができるということだったんですけれども・・・」

 無印インフォメーションのおなご「申し訳ございません、こちらの説明が不足していたようで恐縮ですが、自社製品でしたら数週間いただいて鍵を壊すこともできるんですけれども・・・」



 不足って言うかなんていうか、・・・言ってること全然違うじゃん。無印のじゃないって私何回も聞かれたから何回も言ったんだけど。それで駄目なら10分も重い自転車持って来ないわよ貴重な休日に!!

 と思ったけど、(ちょっと言っちゃったけど・・・)会社でもにたよーな子を相手にしていてちょっと慣れた(別名、怒るエネルギー使うのが面倒だから脱力するようになってきた)ので頑張って「そう。・・・じゃ、いいです」ってスルーしてたら・・・

 さらに、「鍵だけならこっちに売ってます」とか訳の分からん営業を始めようとするからさすがに「そんなもん外せなきゃ意味ないでしょう?!」とつっこんでしまったよ何のフォローだそれは。。。

 
 すぐそこのビックカメラで外してもらえてほんとに助かりました。

 ついでに鍵も買いました。今度は落とさないように数字錠です。←落としようがない


 はー、もう。。。

 休日まで訳わかんない言い草しないでよねーそんな難しいこと聞いてないんだから。(←会社でその子の対応に苦労してます。。。言うことが時々で全然違うんだもん。場合に合わせてると本人は言うが、特段変える必要もない場面でそう言われてもそんなオレルール知るかってんだ


 はー、愚痴大会になってしまった。。。ゴメンナサイ。



 帰ってからゼラニウムとラベンダーをブレンドして焚いてみたんですが、かなり乙女ちっくで気に入りました。明日さわやかに乙女のかほりがしていたらみんなびっくりだろなー(いつもおやぢな一面を疲労しているから。この前なんて居眠りの様子がテレビの前のパパみたいと言われてしまったい)


 ・・・パーマに3時まで(もとい、言わなきゃ)気づかなかったりする人たちだからあんま気づかなそうですが、やってみる価値はあるかもねw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更ですがパーマネタ | トップ | にゃ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常。」カテゴリの最新記事