画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

下関・長門 名湯五十三次      吉見温泉

2007-05-03 21:09:18 | f組さくらのうまい話
今、下関や長門の温泉に行くと置いてあるじょ。

53湯全部回ると、入浴料だけで30000円、交通費を考えるともっとかかるにゃ
じゃが、いままで行き難かった旅館の内湯なんかも載ってるので、全部は無理じゃろうが、とりあえずまわってみることにしたじょ
んで、今回は、下関の吉見にある「吉見温泉センター」500円じゃ。

昨日アルベリでたこ焼き食った後に行ったじょ。
けっこう昔からあるみたいで、施設は趣きがあってよいにゃ。
浴場の窓が大きくて明るいじ、見晴らしがよく、遠くには響灘もちょっとだけ見えてるじょ

肝心の温泉じゃが、少しぬめりがあって良い湯じゃ
消毒してあるらしいのじゃが、結構オーバーフローしてるし、臭いも気にならないにゃ。ちょっと冷たいが源泉風呂もあるしにゃ。
ただ、家からかなり遠いからにゃ、2年ぶりじゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする