

今日は先々週ウマかった長府のつばさ寿司に再度行ってみたじょ。

今回はカウンターに陣取って、おすすめにぎり2625円を注文じゃ。
いきなりイカと中トロからきゃ。

うむ、イカは塩じゃにゃ、ひかえめに柑橘系を使ってあるにゃ。
中トロはなかなかいいじょ

この値段でまさか天然物とは思えないんじゃが・・・。
ひらまさ、ひらめ、煮海老、うに、煮あなご・・・・。
煮海老は臭みも無く上手に出来てるじょ

うには海水うにかにゃ、ジューシーで甘いじょ

ぬぉ、あなごが強烈に変な味


さいごに玉子焼きが出て終わりじゃ。
味噌汁と茶碗蒸しも付いてるじょ。
この味(あなごを除く)でこの値段、
1000円ランチに引き続きこっちもお得なんじゃねえかにゃ。
テンション下がってたのじゃが、タネケースにあわび発見

聞いてみると蒸しあわびってことなので追加で注文じゃ。
去年新橋の某店で食った蒸しあわびはとてつもなく美味かったからにゃぁ


ふむ、たしかにあわびじゃにゃ。・・・・

たいらぎの貝柱も追加したじょ。
軽く炙ってあるにゃ、まずまずじゃ。

店主が生くじらをサービスで握ってくれたじょ

さすが下関、美味しいくじらじゃ

ありゃ、後ろの座敷から嫌な音ぐぁ
やっぱりライターの着火音じゃ、煙草くわえとる

店内禁煙ではなかったようじゃにゃ、
さっさと切り上げることにしたじょ。
お支払いは3460円。まあこんなもんじゃろ。
禁煙でないとなるとゆっくりできん

こりゃ、空いてる時に1000円ランチを隅っこで食うのが吉。
ありゃ、PK

