今日はあっちこっち回って忙しかったじょ。
んでもランチは昨日の話。
ちょー久々のお好み焼き屋さんで焼きそばを食べ歩くシリーズ。
宇部市東本町の「なるみ食堂」じゃ。
以前、近くにあった吉野屋にはよく行ってたんじゃがここは初めてじゃ。
入店。
でっかい鉄板がどーーーんとあるじょ。
その隣におでん。
さらに奥にはケースがあっておかずがならんどる。
食堂を名乗るだけあって、定食500円ってのもあったのかぁ。
焼きそば500円を注文してから気づいたじょ。
どうやら定食はホントの定食じゃ、
ご飯に味噌汁、おかず、焼きそばとかはついてないじょ。
おッと、焼きそば出来~~
見た目はちょっと薄味風じゃにゃ。
うむ、ちょっと水分が出てるにゃ、やっぱり薄味、
備え付けのおたふくソースを足して食ったじょ。
灰皿も備え付けられてるがにゃ・・・-50点。
豚肉じゃなくて牛肉使ってるにゃ、珍しいじょ。
味はまあ悪くないじょ、普通じゃ。
この店も出来てから結構経ってるからそれなりにこなれてる味ではあったにゃ。
んでもランチは昨日の話。
ちょー久々のお好み焼き屋さんで焼きそばを食べ歩くシリーズ。
宇部市東本町の「なるみ食堂」じゃ。
以前、近くにあった吉野屋にはよく行ってたんじゃがここは初めてじゃ。
入店。
でっかい鉄板がどーーーんとあるじょ。
その隣におでん。
さらに奥にはケースがあっておかずがならんどる。
食堂を名乗るだけあって、定食500円ってのもあったのかぁ。
焼きそば500円を注文してから気づいたじょ。
どうやら定食はホントの定食じゃ、
ご飯に味噌汁、おかず、焼きそばとかはついてないじょ。
おッと、焼きそば出来~~
見た目はちょっと薄味風じゃにゃ。
うむ、ちょっと水分が出てるにゃ、やっぱり薄味、
備え付けのおたふくソースを足して食ったじょ。
灰皿も備え付けられてるがにゃ・・・-50点。
豚肉じゃなくて牛肉使ってるにゃ、珍しいじょ。
味はまあ悪くないじょ、普通じゃ。
この店も出来てから結構経ってるからそれなりにこなれてる味ではあったにゃ。