夜はすっかり涼しくなったにゃ(30℃)。
フィリピンの飛行機が時間切れで福岡に客を下せず引き返したらしいにゃ。
一旦着陸した北九州空港でなんとかできなかったのかにゃ。
は飛行機には乗ることはないじゃろから関係ないがにゃ。
もしもう一回北海道に行くことがあっても新幹線乗り継いで行くじょ。
8月28日の話。
月曜たべほーの巻
8月はまだ行ってなかった、
佐山の「一隅の里」。
学校の夏休みはほんとに終わったようじゃ、大繁盛中。
15分前に着いたが先頭取れずに5人目。
開店時刻(この日は5分前)には20人以上並んでたじょ。
いつもの1番テーブルに予約が入ってってはじめての10番。
エアコンの近くなんで涼しいかと思ったが、すぐ横なんで冷たい風は別の方向へ。
それでも、いつものから揚げ&サラダは取れた。+ぶどう。
ぶどうが甘酸っぱくておいしい。
毎度おなじみ酢たまねぎ(酢豚)。
ここ最近は肉が余り気味だったがこの日はほとんど残ってなかった。
いろいろ。
ちょうど天ぷらが来た。
揚げたて、油切れも良いし、ホクホクじゃ、激美味。
大人気のちらし寿司。おそらく3周目。
おっと、ビーフンも出来たてをゲット。
うーむ、出来たてももちろんおいしいのじゃが、
これは冷めてる方がビーフンの食感良い気がするにゃ。
それと味も冷めてる方が全体に染み渡ってる感じ。
冷めてても美味しいけっこうあるが、
冷めてる方が美味しいはかなり珍しいじょ。
甘味とお茶。
やっぱ量が食えなくなった、ぜんざいとコーヒーは無し。