さらに気温は揚がってるハズなんじゃが寒いじょ(11℃)。
米は安くなるどころかさらに値が上がって4000円台が多くなってきたじょ。
政府は備蓄米21万トン放出するらしい。
不足分が21万トンだかららしいがここは1.5倍の30万トンじゃろ。
誰かが買い込んで値上がり待ってるらしいそれくらい言わないと。
値段が下がるようなら20万トンで止めればいいんじゃしにゃ。
1月25日の話。
年末に訪問できなかった馴染みのお店を訪問。
宇部市神原町の「開華園」。
お目当ての五目麺の劣化が激しくなってるんでもう行かないつもりだったが、
気を取り直して行ってみたじょ。
セットが新しくなってミニミニセットが出来るようになった。
当然ミニ五目麺とミニ酢豚で1190円。
しばし待つ、
ミニ3個セットもあったんじゃにゃ。
来ました。
確かにミニ五目じゃ小さい。
ふむ、五目麺というより湯麵?海鮮や肉の姿が全く見えない。
(タンメンはかっぷめんしかしらないけど)
でもこの独特の麵はここだけなんじゃよにゃ、五目麺じゃ。
酢豚は小さくても酢豚、
激美味。
五目麺は、ミニだとますます弱くなったが、
酢豚は久々な分、逆においしさアップに感じたじょ、期待通りのおいしさ。