画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

気になるお店を再訪 関西風・お好み焼き・鉄板焼 葉月亭

2011-08-24 18:20:33 | f組さくらのうまい話
ちょっと蒸し暑かったにゃ。

好み焼き屋さんで焼そばを食べるシリーズ。

宇部市今村北の関西風・お好み焼き・鉄板焼「葉月亭」を再訪。
お好み焼き屋さんを再訪するのは珍しいにゃ。
前回はお好み焼き食ったでにゃ、
今回こそ焼そばを食いに行ったじょ。
入店。
テーブル席にご案~内。
注文はBランチ800円。
焼そばとおむすび、サラダのセットじゃ。

焼そばにしてはずいぶん待つな~~
と思ったらサラダが来た。

コーンとツナのサラダじゃ。
焼カレーに付いてたサラダよりは豪華じゃ

おっと、目の前の鉄板で焼くらしい
厚切りの豚バラに野菜はタマネギとキャベツ。
そして麺に、てんかす、ねぎ、
紅しょうがは抜いてもらったじょ。
前回はおやじさん?が焼いてたか指示してたんじゃがこの日は不在。
今回はおかみさん?が焼くのじゃが、若干手際が良くないような・・・・

焼きあがり~

正直、見た目も今ひとつじゃにゃ

肝心なのは味。
ふむ、ふむ、ふむ、イイじょ、美味い
麺はやや太めのやわいタイプでの好みとは違うんじゃが、
モチっとしてて甘めのソースがイイ感じになじんでるじょ
おっと、おむすびが到着。

うむ、炊きたてご飯でしかも硬めの好み
これでまずかろうはずがないじょ、ウマイ。
でも、お米自体のうまみは普通くらい・・・。
ちょっと炭水化物が多い気もするが完食

ランチとしては、おいしい味噌汁が付いてたらベスト



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ100連発その629 喫... | トップ | モスの向かいにマックが出来... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-08-24 23:27:48
琴芝の一休庵は行かれました?ふわふわで好みじゃないかもですが
常磐公園そばの広島は?私は味がない気が…
宇部ではどこが一番でしょうか??
返信する
Unknown (Gangangansoku)
2011-08-25 00:35:16
これで800円はお得
ですね~;) お腹が空いている
ので見ていてお腹がぐー・・です。
うんうん、お味噌汁がついてたら
いいですね。お店の人に
何気なく言ったら加えてくれそう
ですが言いづらいですよね。
返信する
ランチ100連発158&196 (f組さくら)
2011-08-25 18:05:30
一休庵はおこちゃま舌のには、
ソースがモアビター
ひろしまは好みの硬め麺でよかったのに、
煙害発生でぶち壊しデシタ
返信する

コメントを投稿

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事