ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今  正月特別編・10

2010年01月05日 23時54分57秒 | Weblog
 胡麻目坑から出たトロッコはアーチ橋を渡り、現在県道になっている部分を少し走った後、金山集落の公民館前の広場に出ます。
 この公民館の庭は広く、運動場にもなっているかなと思わせるぐらいありますし、庭の隅にはコンクリートでできたステージもあります。
 こういう所に往時の繁栄ぶりを感じることができます。

 さて、トロッコはこの広い庭のどこを走っていたのか分かりませんが、北側にあるコンクリート舗装された狭い道へと進んでいきます。

 自家用車で通るには恐いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜

2010年01月05日 23時48分19秒 | Weblog
 日中も気温が上がらず、寒い寒いって思いながら、いろいろとしていたら帰宅が22時近くになっていました。

 夕食・風呂と済まし、ストーブの熱がやっと部屋全体を温める今、窓の外には、ちらり、ほらりと白いものが舞っています。
 冬休み中で終日自宅にいた娘の話によると、昼間も降っていたよ~とのこと。

 積もることはないと思いますが、ちびちびと飲む焼酎の味わいが体全体にしみわたります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする