にほんブログ村 人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。
母の百箇日法要です。
おはようございます。
母が旅立って、百箇日を迎えようとしています。
2日くらい早いのですが、休日に法要を行います。
お寺さんに「卒塔婆」をお願いしてあります。
◆卒塔婆は故人の追善供養のために立てます。
追善供養とは生きている者が亡くなった人に対して、
善を積むことで行う供養のことです。
卒塔婆を立てることは五輪塔を建てることと同じく、
生きている者が善行を積むことを表します。
仏教では、生きている者の善行は故人の善行にもなるという考えがあり、
卒塔婆を立てることは故人の供養と冥福につながるのです。
18日には、母の遺品整理をした不用品を業者さんに持って行ってもらいます。
◆百箇日の法要とは
四十九日の忌明け後に初めて行われる、故人や遺族にとって大切な法要です。
多くの場合、親族のみで行われ、僧侶を呼んで読経や焼香を済ませた後には
「偲ぶ会」など開かれる場合もあります。
四十九日までとは異なり、故人の好きだったお花やお菓子をお供えすることも可能です。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2024 book-create)