♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

Wi-Fi ルーターが新しくなりました:久しぶりの5,200歩:スシローへGo!

2020年09月27日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

Wi-Fi ルーターが新しくなりました:久しぶりの5,200歩

今日、Wi-Fi ルーターを新しくしました。
以前のWi-Fiは、Windows 7対応でしたので、Windows 10対応へ切り替えました。

お店のスタッフさんは、「簡単に取り付けられますよ」と言いますが
途中で、「ネットワークセキュリティーの入力」と出たので
暗号化キーを入力しましたが、「誤っています」と表示されます。

しかし、暗号化キーしかないんですね。
試行錯誤しているうちに、めでたく、繋がりました。

もう、パソコン関連のトラブルは懲り懲りです。

ということで、5200歩、歩きました。


スシローへGo!

お昼ご飯は、庶民の味方、スシローにしました。
お寿司が出てくると、いきなり、食欲衝動スイッチが入るのが分かります。
ほんと、やばいスイッチです。

大好きなイクラ。そして、ネギトロやマグロです。

 

ウニの手巻き。 鉄火巻き。

 

エビロール。エビのアボカド添え。

 

マグロ。エビ。

 

つぶ貝。



食いしん坊の私は、ダイエットは無理です。
旅行に行っては、食べ。実家に帰っては、食べ。
外食でももりもり食べ( ^ω^)・・・
食べたいものを食べています。
それで、幸せならいいんですよね( ^ω^)・・・


皆さん、素敵な夕べをお過ごしください。

Copyright(2020 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電式草刈り機を探しています!

2020年09月27日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

充電式草刈り機を探しています!

おはようございます。
今、気温は18℃です。
涼しいを通り越して、少し肌寒い感じです。

9月初めに、実家に「充電式草刈り機」を送りました。



充電をしても、全く動いてくれません。
弟も、「いろいろな製品を使ってきたけれども
組み立てて、どうやっても、動かないのは初めてなんだ( ^ω^)・・・
ちょっと、これは、不良品?かも」とのこと。

私も実家に帰った際に、スイッチを入れて試してみましたが
ビクともしません。
アマゾンと出品者にメールで3回ほど、
返品先や返品の際の料金についてメールをしてもなしのつぶて。
仕方なく、実家から返品の手続きをしたところです。

夏の間にすくすくと育った雑草!
やっぱり、草刈りカマでの草取りは、難儀です。
ということで、再度、「充電式草刈り機」を探しています。
値段に拘らなければ、たくさんあるのですが
そうもいきません。

◆候補は下記です。

SUGGEST 草刈り機 充電式 軽量 1.2kg コードレス
伸縮 角度調整 替刃付き / 枝切り 芝生 刈払機


◆力強そうですね。



◆説明もわかりやすいです。



◆植木も刈れるんですね。私もトライしたいです。



充電しても、動かないという事態は滅多にないと信じて
注文を決定しようかと思っています。

私、草取りがけっこう好きです。
草がなくなっていく状態
その間、無心になれる!
やりがいと充実感があります。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は、佐野ラーメン:麺の城山

2020年09月26日 | ◆2024年まで:外食と「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

お昼は、佐野ラーメン:麺の城山

お昼は、佐野ラーメンを作りました。
麺がもっちりしていて、出汁も美味しいです。








麺の城山さんの外観です。








皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのテンプレートの「ボノロン」に出会えた💛にゃん(=^・^=)に癒されます!

2020年09月26日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

ブログのテンプレートの「ボノロン」に出会えた💛

おはようございます。
冷たい雨が降っています。
気温の変動に、身体がついていけない感じです。
皆さん、お変わりありませんか。

実家の母のかかり付け医の往診があり
実家に帰っていました。
お墓参りもできてよかったです。

田舎のセブンイレブンに立ち寄ったところ
ふと見ると「森の戦士 ボノロン」の冊子がありました。
ご自由にお持ち帰りください!の文字が目に飛び込んできます。
店員さんに了解を得て、冊子をいただいてきました。

偶数付き15日発行らしいので、また、冊子をもらいたいです。

ブログのテンプレートは、ボノロンを選んでいたので
喜びはひとしおです。
ぬくもりを感じる絵本です。










ボノロンのテンプレートを選んだ訳が分かった!!
          
https://blog.goo.ne.jp/book-create/e/731a2341ba62a6fa92ba41fc5df72334

💛にゃん(=^・^=)に癒されます!

またまた、猫のお話で失礼します。
実家の(=^・^=)にゃ~んが可愛くて、可愛くてたまりません。
朝、起きるといきなり、にゃ~んが「にゃ~ん」と鳴いて寄ってきます。
まるで、ここに居るよと自己主張しているようです。

思いっきり、くつろいでいる(=^・^=)にゃ~んを寝かせて
寝顔を見ています。







庭で遊んでいる風景です。





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気強いサポートに感謝:マイクロソフト・Outlook ◆大殺界のど真ん中です!

2020年09月25日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

根気強いサポートに感謝:マイクロソフト・Outlook

NECの新しいパソコンを6月6日に購入してから
ずっと、不具合が続いています。
インタネットが見られない! 頻繁に起こっており、
最近では、インターネットにつながらないため、
毎朝、ルターやモデムの電源を抜いて、再起動の日々です。

4日前から、メールが応答しないという致命的なトラブルが発生しました。
本日、NECに問い合わせると、担当は、マイクロソフト・Outlookになるとのこと。
たらい回し状態で、まいります。

そして、マイクロソフト・Outlookに問い合わせました。

担当した方が、根気強く
2時間半も丁寧に対応してくださいました
ありがとうございました。


遠隔サポートがあるそうで、初年度パソコン購入の場合
割引で、1万円程度です。
1年間、トラブルが起きたら、何度でもサポートが可能です。

迷いましたが、パソコンのシステムに疎い私には、
遠隔のサポートがなければ、改善しません。

出張サポートでは、もっと、莫大な費用がかかったと思います。
いつだったか、迷惑メールの件で業者が来て対応してもらったら
3万2000円くらいかかりました。

本当に、この4か月、新しいパソコンの不具合に悩ませれてきました。

私、大殺界のど真ん中の年です
昨年が、陰影、今年は、停止、2021年が減退です。

友達から久しぶりに電話があって、友達が「大殺界なの」ということで
私も同じ水星人だけど・・・大殺界だったんだ!!( ^ω^)・・・
調べてみたら、「今年は、大殺界のど真ん中の停止」でした。

細木さんの「六星占術」は3年間、冬の時期と知ってから
本も買わずに、知らないふりをして過ごしていたのですが
久しぶりの友達からの電話で、改めて「大殺界の怖さ」を
身に染みて実感して調べてみることになりました。

2021年の『六星占術による水星人の運命』を購入して
冬の時期の過ごし方を生活に取り入れていこうと思っています。



あと、1年3か月で、人生の春「種子」がやってきます。
春に備えても準備期間にします。


皆さん、よい今宵をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする