元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
ケヤキ・2~樹形
昭和記念公園“みんなの原っぱ”の中央に聳える「ケヤキ(欅)」。樹齢はおそらく100年以上で樹高は20メートルを超えている。昭和記念公園は昭和天皇御在位50周年の記念事業の一環として米軍立川飛行場跡地を整備して昭和58年(1983年)に国営公園として開園した。この樹は広場のシンボルツリーになっているが、公園整備のために植えられたものではなく、公園設計者が既にあったこの樹を中心に“原っぱ”を作った。
ケヤキの語源は“けやけき(尊い、顕著な、際立っている)木”で、その樹形の美しさや巨木になることから、公園樹や学校樹などに多く利用されている。その樹形は箒を逆さまにしたような姿になる。
2006年10月、私は昭和記念公園で行われた箱根駅伝予選会に母校の応援で初めてこの公園を訪れた。当時は母校が箱根駅伝のシード権を毎年落としており、その時の予選会で見事1位通過。翌年1月の本戦で6位になり5年振りにシード権を獲得した。
今から思えばその時の高揚感もあったのか、健康維持、体力強化のためにその2年後から週末ジョギングを始め2009年2月に初めて市民レースの『青梅マラソン10キロ』に出場した。そして2012年3月に昭和記念公園で開催される『立川シティハーフマラソン』に初出場し、隣地の陸上自衛隊立川駐屯地の滑走路をスタートしこの公園の“みんなの原っぱ”の横にゴールした。『立川シティハーフマラソン』にはコロナ禍前までに6回出場しており昭和記念公園は思い出が多い。
ケヤキの語源は“けやけき(尊い、顕著な、際立っている)木”で、その樹形の美しさや巨木になることから、公園樹や学校樹などに多く利用されている。その樹形は箒を逆さまにしたような姿になる。
2006年10月、私は昭和記念公園で行われた箱根駅伝予選会に母校の応援で初めてこの公園を訪れた。当時は母校が箱根駅伝のシード権を毎年落としており、その時の予選会で見事1位通過。翌年1月の本戦で6位になり5年振りにシード権を獲得した。
今から思えばその時の高揚感もあったのか、健康維持、体力強化のためにその2年後から週末ジョギングを始め2009年2月に初めて市民レースの『青梅マラソン10キロ』に出場した。そして2012年3月に昭和記念公園で開催される『立川シティハーフマラソン』に初出場し、隣地の陸上自衛隊立川駐屯地の滑走路をスタートしこの公園の“みんなの原っぱ”の横にゴールした。『立川シティハーフマラソン』にはコロナ禍前までに6回出場しており昭和記念公園は思い出が多い。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )
« タンキリマメ・... |
花に記憶がないなと思ってマイブログを検索してみたら紅葉は撮っているけど花は撮ってなかった(汗)
来年は撮らなくちゃ。
立派な大木ですね
この木を中心に原っぱを作ったとは、王者みたいでカッコイイです
2006年頃のきっかけでマラソン継続されてるんですね
多摩さんにとって、記念すべき木でしたか
娘と同じ大学だと思いますが応援していましたから。
あのあとマラソンをするようになったのですか!
よく決心なさった事。
みんなの原っぱのけやき、少し色づいてきたように見えます。いつ見ましても格好がいいですね。
昭和記念公園の歴史も知りました。ありがとうございます。
夏場はこの下に家族連れが多く集まりますね。
樹齢100年だと立川基地以前からの木、やはりシンボルツリーですね。