ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



「どんなことをアセスメントすれば良いですか?」という質問を頻繁に聞きます。

私がよく返している質問は、

「なんのためのアセスメントですか?」

です。

つまり、アセスメントの内容は目的がないといけません。

「なんでもアセスメントする」いう言い方を昔してましたが、大きく間違っています。

なんでもアセスメントするは、非効率で、無駄が多いアセスメントです。

目的にあわせたフレームを持ったアセスメントが本当のアセスメントです。

例えば、本人についての共通認識をチームでするのが目的ならば自閉症の特性を軸にアセスメントするのをおすすめします。

『フレームワークを活用した自閉症支援』では、「自立を支援したい」という目的に答えるフレームや、「行動について支援したい」という目的にあわせたフレームが用意されています。

また各地で行っているワークショップでは、理解についてのアセスメントや自己認知、年代にあわせた内容など様々な目的によってのフレームとアセスメント内容を紹介しています。


『フレームワークを活用した自閉症支援』


スペース96での購入はこちらから

「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

Amazonでの購入はこちら


いつもランキングにご協力ありがとうございます。1日も1クリックお願いしま す。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
人気ブログランキングへよろしければこちらもクリックお願いします

コメント・感想をお待ちしています。

【はじめてブログをご覧の皆様。まずこちら】

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )