板東しょうごの「ふるさと三木に帰れる町に!」

一度三木から離れた若者が、ふるさとに帰ろうとしても、仕事がないから帰れない。若者がふるさと三木に帰ってこれる町にしたい!

第26回 神戸電鉄粟生線活性化協議会 傍聴

2016-01-25 21:55:16 | 市政報告

今日、1月25日(月)14:10から三木市役所5Fの大会議室にて第26回目の神戸電鉄粟生線活性化協議会が開催されました。

傍聴して、全体の会議の感想は「何を決めたいのか良くわからない会議」という印象を持ちました。

 

傍聴者は記者2名、一般傍聴8名くらいでした。

三木市の方は私以外に、草間議員、あともう一人おられました。

 

委員の参加は17名中16名が参加しました。今回から、神戸・三木・小野の各商工会議所からの代表と小野高校・三木東高校のそれぞれ教諭が追加委員として参加されています。(※小野高校の委員は欠席)

 会議次第です。

 

2 議事 「協議会規約の変更について」

 

これまで、会長が座長を指名し、座長が会議の議長をする規約となっていましたが、会長が議長をすることに変更するものです。
 

なぜ、このような変更をするのか分かりませんでした。委員からは何も意見が出ませんでした。

 

3 協議事項 「改正後の地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく法定協議会への移行について」
 

なぜ、法定協に移行しなかればならないのか?
なぜ、法律が改正された時に任意協議会から法定協議会に移行しなかったのか?
よく分かりませんでした。

 

そして、今後の粟生線活性化協議会という組織について組織図案が示されました。

 

部会を作ることに反対するつもりはありませんが、この図をみて、機能的になるとはあまり思えないのは私だけでしょうか?

 

4 報告事項

(1) 利活用方策検討委員会からの報告について

いろいろ説明いただいたが、よく分かりませんでした。

ただ、今回頂いた資料の中で、従来のデータの考え方が出ているのは私にとっては知りたかった内容です。

また、株主優待等による無償乗車が49万人いることは今回初めて確認されたことではないかと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粟生線 (unknown)
2016-02-07 13:09:36
神戸電鉄粟生線の乗客減少の大きな原因として、三の宮行きの神姫バスの存在が大きいかと思うが、神戸電鉄への影響はないというのか? 三の宮への神姫バス利用者は増加しているのではないのか? 不思議なデーターに見える。
 ビッグデーターと従来のデータの違いが起こる理由は? どちらが正しいのか? ビッグデーターの調査方法は?
返信する
粟生線について (職員です。)
2016-01-26 23:32:02
三木鉄道を単に赤字だからと、選挙公約で廃止を掲げたヤブモトに、粟生線の活性化など出来るはずありません。またどうせ、何とか戦略会議とか銘打った見せかけの不毛な会議するだけじゃないでしょうか。私自身は公共交通には明るくありませんが、神姫バスと懇親会をするような思考停止した職員では、粟生線の活性化など夢のまた夢でしょう。それだけはいくら公共交通のことを分かっていなくても言えると思いませんか?ヤブモトは自分が音頭とってリーダーになりたいだけです。粟生線も赤字です。神鉄は赤字だから最悪は廃線と言っているのです。三木鉄道を簡単に廃止したヤブモトと同じ理屈なのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。