LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

桜田五輪相、速攻で辞任 & 危機意識の欠乏を組織に感じます。 マニュアルが必要かも。

2019-04-12 12:38:00 | 政治
桜田五輪相、また話題になっているなと思うか思わないうちに、速攻で大臣辞任。
 
今まで何回も騒がれていたのに、全く動じているようには見えなかった桜田のおじさん。今回もまた、国会の審議内容とは全く関係のない話題で世間を騒がすのかな、と思っていたら、速攻で辞任。
 
今回の速攻での辞任劇、参院選の影響を考えての事でしょうか。それとも、二階さんを牽制するため
 
 
で、なぜ辞任したのかということは後になって知りました。
まあ、一応大臣というわけですから、今回のこと、軽率な物言いだったと思います。
 
 
今回の速攻辞任劇を見ているとなんかモヤモヤ。というのも、これって桜田さん一人の問題か、と思えてしまうからです。
 
今回の辞任劇の内容を見ていると、桜田さんの周りの人たちにこそ、問題があるように思える。危機意識が足りない。つまり、「このように発言したら、こういう問題が起きるでしょう」ぐらいは、シミュレーションして指導してあげるべきだったのでは
また、大臣というみんなから監視されるような立場にいる人って、原稿とか作らないのでしょうか。そしてその原稿に対してチェックする、というようなシステムは作っていないのでしょうか?
危機意識ということを考えたら、特に桜田さんのように前科がある人って、そこまでチェックしないと、いつ足元をすくわれるかわからないので、せめて、秘書やら何やらがきちんと原稿をチェックすべきだったのだと思います。または、ご本人自身も、こういう内容の演説はどうかとあらゆる演説に対して、事前に打合せをすべきだったのでは
あるいは、あまり喋らせないようにするとか。。
 
 
残りカス」なんて言われてしまっていた桜田さんですが、一応大臣に選ばれちゃったわけですから、足りないところは補ってあげて、この大臣で頑張っていこうとか周りの人たちは考えないのか、そこが不思議。結局、安倍内閣の足をみんなで引っ張ってしまっているような雰囲気です。
 
 
今回のようなことって、一人の責任ではないと思う。
 
 
政治家って、特に大臣クラスになると、ほんのちょっとしたことが命取りになるのではないでしょうかまた、一人の大臣に問題が起こると内閣全体の問題にもなり、政権交代にもなりうるのが日本の場合です。
そういうことを考えると、大臣の教育も大事。
大臣一人が偉いわけではありません。中には、その省のことなど全くの素人の人も大臣になってしまうこともあると思うので、そういう人を指導するのも周りの責任と思います。
加えて、大臣自身ももっとへりくだって色々周りから協力を仰ぐべきでした。そういう要職に選ばれてしまうと、みんな偉くなった気分になって、周りを信用しないのでしょうか。
 
 
河野さんってその点、無駄なことは喋らないようにしているように思えます。足を引っ張られないように。オバマさんもあまり余計なことは喋らなかったような印象です。トランプ大統領は別格ですけど。
 
 
今の時代、昔のようにただ大臣の椅子に座っていればいい、というものでもありません。
ということで、大臣になったら、
 
 
人前で喋ることはきちんと原稿を作る、余計なことは喋らない、危機は未然に防ぐ、内閣の足を引っ張るようなことはしない、その大臣の一言が内閣をダメにするということを肝に命ずる
 
 
これが鉄則ではないでしょうか。
 
 
新入社員のオリエンテーションと同じような指導が、大臣、副大臣にも必要だと思いました。
大臣にもマニュアルが必要でしょう。
また、大臣一人一人にスタイリストではないですが、「危機管理担当秘書」でもつけてあげて、全てをチェックするというシステムはどうでしょう。
 
 
同じような失敗ばかり晒して、それこそ組織全体に危機意識が足りないように思える。
 
 
とは言っても、マニュアルのようにしていたら、個性がなくなってしまうかもしれません。田中角栄のような人も出なくなるかもしれませんが。一人一人の自覚も大切ですね。

4月11日(木)のつぶやき

2019-04-12 05:54:12 | 事件