LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

12月21日(水)のつぶやき

2016-12-22 04:33:44 | TOKYO2020

何でも鑑定団--曜変天目茶碗は本物なのでしょうか。

2016-12-21 12:07:59 | テレビ
昨晩放送のテレビ東京「何でも鑑定団
放送前から多くの記事で、「国宝級のお宝発見」と煽っていたので、久しぶりに視聴。ネットでも大騒ぎの状況でした。

それがこの茶碗。



曜変天目茶碗として現存している他の3点と比べたらかなり地味かな〜〜という印象ですが、淡く白いところが印象的です。
そしてその鑑定額が2500万円
茶碗一つに、と思うと相当な値段だと思いますが、国宝級の天目茶碗と考えたら、このお値段、非常に安いと思ってしまいました。

ここで一つ疑問が。
もし、この茶碗が本物の4点目の曜変天目なら、文化庁は動かないのでしょうか??
中島先生のお墨付きではありますが、鑑定額が2500万円であればそこらへんの小金持ちがすぐに「譲ってくれ」と言いそうに思えます。

文化庁の方でしっかりと鑑定していただき、本当に本物であったら、しっかりと保護していただきたいと思います。
そして、展示会でも催してもらいたいですね。

この茶碗の今後の顛末が非常に気になります。公の方のご意見が欲しいですね。
また、持ち主のラーメン店の店主さんの今後も心配してしまいます。

12月20日(火)のつぶやき

2016-12-21 04:42:42 | TOKYO2020

ウチのラフコリー トナカイに変身❗️〜〜質素ですが。。

2016-12-20 14:04:55 | 動物主に犬
12月に入り、いよいよでもありませんが、クリスマスシーズンとなりました。

ということで、ウチの愛犬たちもクリスマスバージョン。



でもこれだけ。
質素、ですがこれだけでも立派にトナカイかな?

で、この姿でそこらへん走り回ってくれば良いのに、と思っても、今日はソファーでお眠りのようです。。。

ウチのラフコリー、ほとんど洋服を着たことがありません。
髪の長い犬に洋服を着せてしまうのはどうも、と思ってしまう。洋服着せちゃうと髪の毛がゴワゴワしてしまい、良い気分ではないのではと思ってしまいます。

12月19日(月)のつぶやき

2016-12-20 04:30:01 | TOKYO2020

真田丸 最終回の番外編

2016-12-19 15:43:35 | ドラマ
今日の朝、新聞見てオドロイタ。

というのも、その一面がほぼ真田丸。パブリックビューイングの赤備えの赤色が目に飛び込んできました。そしてその中心には観客の皆さんにもみくちゃにされている昌幸パパの姿が。




ウェブ版はこちら


更に21面の社会面も紙面の半分以上が真田丸特集です。




大河ドラマとはいえ、一テレビドラマの話題がこんなにデカデカと新聞に載るとは、驚きでした。
トップのカジノ解禁のニュースなんて、誰も覚えていないだろうと思われるぐらいの迫力でした。

信濃毎日新聞さんも真田丸には力入っていますね。
トーク!トーク!トーク!の記事も毎日載せていましたから。

それだけ、地元特に上田地区は今回の大河ドラマには熱狂していました。

今そのドラマが終了してしまって、じわじわと寂しさが襲ってきています。


12月18日(日)のつぶやき

2016-12-19 04:32:51 | TOKYO2020

真田丸 最終回🍎 でもまだ続きがあるような気がします。

2016-12-18 23:25:13 | ドラマ
今日は真田丸最終回の日。
昔、年末の紅白を迎える前、もう1年が終わってしまうんだ、とよく感じていましたが、その時と同じような雰囲気を感じていました。もう最後か、と。。
そして、あっという間の1時間弱。いろいろありましたが、楽しめた真田丸でした。

この大河ドラマ、毎回毎回、三谷さんの脚本には驚かれることが多かったですが、今日の最終回、何に一番驚いたかというと、一番最後のナレーションで佐久間象山先生の名前が出てきたこと❗️
信之お兄ちゃんが夏の陣の7年後に松代藩の大名になったというナレーションに続き、そしてさらにその後の幕末に、松代藩出身の佐久間象山先生が倒幕の基礎を築いたというナレーション。
そういえば、ということでここで初めて、佐久間象山先生は松代の人だったのだと気がつきました。そして、吉田松陰、勝海舟、坂本龍馬が弟子だったわけですね。そういう弟子たちの活動で、徳川幕府は終わり、明治の時代となっていく。
昌幸パパや幸村、ひいては信之のそして真田家の本懐を、信之お兄ちゃんが築いた松代藩出身の佐久間象山先生が叶えたという展開になるとは。。。

最後のこのくだり、次の大河は佐久間象山先生❗️という錯覚を感じてしまいました。だとしたら、長野県民として非常に嬉しいことですが。。。

そして、その次に驚いたことが、ほとんどの主要メンバーが死んでいないし、ナレ死もない、ということ❗️
幸村も、サスケも死んでいません。大阪城の天守閣は燃えているのに、淀殿、秀頼、大助ら、お城の一室に閉じこもってじっとしているだけ、でこの人たちだれも死んでいません。
この後にみんな逃亡したのか、とも思わせるような終わらせ方です。これは一体、どういう意味なんでしょうか?
淀殿も「生きよ』なんて秀頼を諭しているし。。。
ナレ死したのは徳川幕府、という終わり方も斬新でした。

内記や作兵衛だけは壮絶な戦死でした。(が、作兵衛、戦場で戦って傷を負ったはずなのに、どうやって場内に戻ったのか、というツッコミが多かったですが。)きりちゃんは徳川の陣から去っていくところが最後でしたが、あれからどうなったの?
だから、最終回と言っても、なんかモヤモヤした気分。物語が終わった感じがしません。

こうなったら、スピンオフで、生き延びた幸村、秀頼御一行様のストーリーを作ってもらいたいと思いました。そうでもしてもらわないと、本当にすっきりしません。

それにしても、今回の大河ドラマ、善かれ悪しかれ、多くの大河ドラマファンを生んだのではないでしょうか。
twiterなどで、「一年通して大河をじっくり見たのは今回の真田丸が初めて」という投稿が多かったのには驚きました。今はSNSなどを通して、感動などを共有出来るというのも若いファンを増やしている一つの要因になっていると思われます。
新たな大河ドラマファンを獲得した、ということでも真田丸、非常に貢献していると思われます。

真田丸終了後、来年の大河の予告編が流れましたが、真田丸つながりで多くの人がこの予告編を見ていた模様。そのためか、来年の大河も見てみたいと思った人が多かったようです。来年はどのような評判になるんでしょうかね。


それにしても、上田の喧騒がこれで終わってしまうのも寂しい。

追加)
 作兵衛が最後、「おめーた(おめた)」と言いながら敵に向かって行っていましたが、この言葉、わかりましたか?これは長野県の方言で、お前らとかあなた方とかお前達とかの意味。昔はよく聞いたことがありました。今はあまり使われていないのではないでしょうか。





12月17日(土)のつぶやき

2016-12-18 04:32:50 | TOKYO2020

ラストコップ 最終回は生放送。そして来年はムービーです。

2016-12-16 11:44:09 | ドラマ


唐沢寿明さんが主演のドラマ、ラストコップ最終回は一部生放送、ということでtwitterは大盛り上がりしていました。

このドラマ、土曜日の夜の放送ということでついつい見るのを忘れてしまっていました。また、テレビでなくでもTVerやHuluで後で見ればいいか、ということで結局第1話を見たっきりとなっていましたが、この最終回は生放送ということで、久しぶりにテレビで家族と一緒にリアルタイム(今はリアタイと言うのだそうです。)で見てみました。

みなさん、生放送でもそれほど緊張もしていなく、楽しんで演技されているのが良かったかな。途中、バディ役を演じている窪田さんが吹き出しそうになり、必死に笑いを抑えて演技しているのを見るのは面白かったです。そんな中、藤木さん、生放送でも全くとちることもなく、正確に演技。そこを唐沢さんが「お前は生放送でも全く平常心だな」とツッコミを入れられていたのも、生放送ならではの醍醐味でしたね。

また、劇中、主人公を死なせれるか、生かすかについてのアンケートというものがあり、dボタンでアンケートに答える趣向がありました。
一瞬、ここで「死ぬ」を選択したらもうドラマは終了してしまうのでは、と思い、「生きる」を選択に。

結果、圧倒的多数で「生きる」という選択がされたのです。
そして、主人公は見事に蘇ったのでした。。。。
って、これって出来レース?というのも、来年はムービーが公開されるのですから。「死ぬ」が多かったらどうするつもりだったのか、と思いますが、そのような選択肢は全く考えていなかったようです。
が、こういう趣向もウケていました。

そしてanother story がHuluで放送されるということですが、Huluのどこにあるんでしょう。
ラストコップのところをクリックしてもエピソードだけなんですけど。。。

それにしても、久しぶりに気楽にお笑いできるドラマでした。

ドラマ終了後、なんとなくWOWOWにチャンネルを合わせたら、なんと、杉原千畝役の真面目な唐沢さんの顔が大写しに‼️

あまりのギャップに、これにもまた大笑いでした。

12月15日(木)のつぶやき

2016-12-16 04:45:56 | TOKYO2020

GOLD 暴落が止まりません。

2016-12-15 23:39:20 | FX
昨晩というか本日未明に、FOMCが行われました。
その結果、利上げ決定❣️
来年は3回ぐらい利上げがあるらしい。

この結果を受けて、GOLDは見事に下落。
と言っても、とてもとても起きてチャート見ることは全く不可能な話でした。
今は冬時間なので、朝の4時なので、全く無理です。
とりあえず、下に入れてあったのでそのまま。

当初予想していたように、下がりましたね。
アメリカの大統領選挙以来下がり続けています。

今、ドル円は117円付近ですが、120円は行くようです。

GOLD、いつまで下がり続けるのでしょうか。
そろそろ❓

一時的に上には行くかもしれないですが、まだ下がるかもしれません。


12月14日(水)のつぶやき

2016-12-15 04:52:59 | TOKYO2020

北方領土 ロシアは絶対に返さないと思います。

2016-12-14 23:53:43 | 政治
日本とロシアの首脳会談が目の前に迫っています。



実は私は北方領土のことはさっぱりわかりませんでした。たまに北海道に旅行に行ったりすると、北方領土の文字を多く目にすることがありましたが、ほとんど他人事。知床に行ったりすると国後島が見えたりして、結構山が高いんだと思ったことがあります。こんな近くにロシアが、と思ったことは覚えていますが、北方領土、ということに関してはあまり考えたことがありませんでした。

が、今回プーチン大統領が来日にするにあたり、自分なりに北方領土のことを勉強してみました。
その結果道引きだした答え、それが、ロシアは絶対に北方領土を日本に返さないのではないのか、ということです。

なぜかというと、戦後すでに70年が経っています。その70年の間、ロシアの実質的な実効支配が継続していたわけです。この70年という年月は非常に大きいと思います。
そこらへんの無人島だったらいざ知らず、この70年の間にロシアの方々は生活を其の場所に生活の拠点を築いているわけです。そのような人々の生活、環境はどうなるのか。
実効支配の期間が長かったせいもあり、北方領土は事実上、ロシアの一部になってしまっている、と思います。

そしてもっとも重要な点が、ロシアは北方領土を軍事拠点の一つと考えている、ということです。現に、国後、択捉両島に392のロシア軍関連施設を建設しているということです。現在進行形で建設しているのだそうです。
地図を見てもわかるように、この場所って、軍事的に見れば、ロシアにとってはとっても良いところのように思えます。
日本のすぐそばだし、いろいろと情報も得られる。自由に出入りできるだろうし。それに対アメリカということを考えても、大変良い場所のような気がします。敵対国の原子力潜水艦の侵入を防ぐ海の防波堤もあるということです。
アメリカだけではなく、中国や北朝鮮にも圧力をかけられる場所のように思えます。

軍事的に考えれば非常に重要な場所となっている、北方領土。
ロシアが早々簡単に手放すとは思えません。
現にプーチンさん、「ロシアに領土問題は存在しない」なんてことをおっしゃっているのだから、絶対に返還なんて考えていないでしょう。

ロシアの高官の方々、未だに「日露戦争に負けて(完全に負けたというわけではありませんが)悔しい」と思っている方もいるという話も聞いたことがあります。

ロシアが完全に崩壊するか、日本がロシアと戦って勝利を収めない限り、北方領土返還というのは難しいと思います。

では、明日からの会談で何を話し合うのでしょうか?

経済支援?

領土は返さないけれど、経済支援は欲しい、なんて勝手なことをお願いするのですか?
共同声明もないということですし、どうなるのでしょうか。
安倍さん、どういう切り札を持っているのでしょうか。