ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

(速報)国営昭和記念公園 春の予感 の巻

2013年01月26日 14時25分00秒 | 日記



昼前に国営昭和記念公園(記公)を一回りしてきました。

朝、気温が低かったのですが、空は春を感じる空でした。

BBQ南のソシンロウバイがやっと開きました。



ふれあい広場、イルミネーションの呼び物だったアイスチューリップがやっと開いてきました。



サバノスケが木道の下で呼んでいました。



ミケがお気に入りのベンチを飛び降りて走ってきました。



残堀川に何かを見つけたのかしばし眺めていました。



ミナミとジローがいつものベンチにいました。



サバタロウが彼の隠れ家のそばにいました。



水鳥北の木のステージ下から大声で呼びながら足に擦り寄ってきました。



マイは池のほとりでどなたかに甘えていました。



イチゴは仲良しの猫ボラさんの椅子でくつろいでいました。
味方がそばにいると安心するようです。
ご飯をくれる人に擦り寄っ来るだけでなく、ニャンコは寂しがりやなんですね。



アメがいつものところでくつろいでいました。



サクラは日溜りで昼寝。
夜は寒いので温かな昼間に沢山寝ておきなさい。



カポネは寝ていた植え込みからわざわざ出てきてここで寝転がりました。



気温は低めでしたが、春を感じる記公でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス の巻

2013年01月26日 05時05分00秒 | 日記



毎日、一年前のブログをメールで知らせていただいているのですけど、見ると同じ時期に同じような事を書いているなと思います。

先日の雪が家と塀の隙間にまだ残っています。




今日のなぞかけお題 「 メンテナンス 」


高度成長期にどんどん作られた道路や建築物の老朽化が目立ちますね。

新しく作るよりメンテナンスの時代なのかもしれません。

工作物や建築物同様、人間もメンテナンスの必要が無い若い人の時代はすでに終わり、メンテナンスの必要な高齢社会。

維持管理、保守、点検 地味ですが大切な事です。


住宅も昔は出来上がった時が完成形では無くて、家族構成や生活形態で改築したり増築したりで人とともに成長したものですが、今はできた時が完成品、車や機械のように駄目になったら買い替え。あわなくなったら建て替え。

使い捨ての時代です。



良い物を修理したり調整したりして使うことで愛着がでるのかなと思います。
良い物・・・経験や技術に裏打ちされた作品、少なくなりました。

_______________


広島生まれの母の為にラジオ局のショッピングで「広島の牡蠣」を注文して昨日届きました。
大きな牡蠣2キロでこれはお買い得だったなと思います。
早速夕食に出したところ喜んでいました。

細かい字の本は嫌、と言う母の為にリラックマの本を2冊注文して昨日届きました。
絵が可愛いと喜んでいます。

落合恵子さんがお母さんに絵本を読んであげたと言うので、私も母の好きそうな絵本を買ってあげています。まだ、今年の5月で88歳になる母は今も買い物に行ってくれるほどしっかりしていますが、介護生活になったら買いだめした絵本を読んであげようと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする