水曜日、立川に行った時、裏通りをキジトラ猫が横切って行きました。
そんな時、車が来るとあぶないぞ! と思って、横切った先の道路を見るともういませんでした。
近くで飼われている猫だと良いな と思います。
モノレールの線路の下の石畳に何かありました。
近くに寄ってみると仰向けに倒れた鳩でした。
生き物が死んでいるのを目にすると小さな物でも一つの命、がっかりします。
鳥はたくさんいるのに、あまり死んでいるのを目にしませんね。
心の中で手を合わせて冥福を祈ります。
記公のあけぼの橋を渡ってゲートに向うところの芝生で鳩たちが芝生をつついて食事していました。
みんな元気で良かったな、と思いました。

今日のなぞかけお題 「 ハト 」
スズメ、ハトやカラス、町の鳥は元気ですか。

道路を横断するために信号が変わるのを待って、変わったので右を見て車のいないことを確認して渡ろうと思ったら左側から右側を走ってきた自転車が直前を速いスピードでかすめて横切って行き、ドキッとしました。
朝、歩道や側溝のゴミを掃いていたら、女性二人の自転車が並進してきて掃除している私の直前と直後を1台は車道、1台は歩道でスピードも落とさずに走って行きました。
最近、以前より自転車を脅威に感じます。