温かくなったと思えば寒くなり、油断できない季節です。
ラジオのパーソナリティーも風邪をひいている人が目立ちます。
気温の変化の激しい季節、ご自愛下さい。
家の中で聞く 北風の音 が好きです。
そんな時 「 家だな~ 」 と思います。
適当に隙間風があり、適当に外の音も聞こえる、外とまったく遮断されているより落ち着きます。
昔、私の部屋の型板ガラスだった北窓、階段の上の窓を透明のガラスに替えました。
家の中から外が観察できるからです。
昔、日本の家は環境、周囲と適度に癒合していました。
縁側などの空間は外であり内 そういうの良いなと思います。
庭でも西洋の物は自然をコントロールしている感じですが、日本の庭は自然の写し、借景が自然に馴染みました。
今の家には庭がありませんが、歩道の隙間や家の角の側溝などに春になると雑草が元気に出てきます。
私は日照りの時は水をやり、枯れるまで見守っています。
小さくても自分の場所を見つけて命をつないで行く雑草、逞しいなと思います。
国営昭和記念公園 日本庭園歓楓亭にて 関守石
関守石 : 茶庭の飛石の岐路に蕨縄(わらびなわ)で十文字に結わえて据えた石で、それから先へは行ってはいけませんと言う印です。
_______________
今日のなぞかけお題 「 断層 」
我が家のそばには立川断層と言うのがあります。
立川駅の東から立川基地(防災基地)のあたりを通っています。
これが活動するとかなり大きな地震となると言うのが時々話題になります。