現場から現場へ移動するのはまるでオリエンテーリングです。
担当エリアは距離感、土地勘があるのでどうルートを選ぶかと言う事になります。
地図ソフトで一度次の点まで直線を引いてみて、なるべくその線に近いルートを探します。
近くには横田基地、国営昭和記念公園など横切れない広いエリアもあり、どちら側を迂回するかも重要なポイントになります。
昨日は昼後を空雨の予報でしたので事前に最短ルートを検討して走りました。
幸い同じ立会い者で4件でしたからバイクで先導して順調に回ることができました。
家に着く少し前に少し小雨を感じましたがカッパを着るまでも無く無事帰りました。

今日のなぞかけお題 「 ドライブレコーダー 」
先日の隕石、ロシアはドライブレコーダーをつけている車が多いそうで、ちゃんと記録が残りましたね。
事故の記録だけでなく色々役立つものですね。

部屋の北窓から見える交差点のネッツトヨタがあった場所に建築が進んでいます。
どのくらい規模の物ができるのかなと思っていましたら、どうやら鉄骨の2階建てのようです。