( 写真は昔のものです )
私は若いころから(子供の時からですけど)アウトドア活動が好きで、関連する物用品にもすごく興味を持っています。
実用にしているもの以外に実際に使わないものまで テント、調理用品、ランタン、サバイバルグッズ、ツール類、などコンパクトで軽量を追求し、たくさん集めています。
アウトドアグッズは道具で使わなければただのコレクション、なぜ惹かれるのかなと考えてみました。
例えば私が好きなスイスアーミーナイフ、チャンプなどは小さな本体に幾つものギミックが詰め込まれています。
それぞれ単独機能の物より使いにくいのですけど、これには夢が詰まっています。
こういう状態の時にはこれを使って・・・・・・・。
などといろいろ想像を掻き立ててくれるのです。
調理器具でも、軽量コンパクトなストーブは良く山に持って行って使っていますけど、家でも人数がこのくらいだと、このストーブとクッカーを持って、とか、非常用にはこれを持って、などと夢がすごく膨らんでいくのです。
登攀用品も、こういう時にはこのディセンダーを使って仲間を助けようかなとか、この長さのロープを装備して置けば、などと実際に使う以上に夢を楽しんでいます。
これは女性のアクセサリーとか香水に似ているのかなと思います。
きっと、女性もこういうシーンではこのアクセサリーを、とかこの香水を使うと男性たちは、などと想像をたくましくしていると思います。
こうしてみると物は実用以上に夢を与えてくれるし、その時間の方が実際に使用している時間より長いなt思います。
ランタンも好きなグッズです、
若いころは明かり窓に雲母が入った折り畳みのキャンドルランタンを使っていました。
まだどこかにあると思いますけど、今はコンパクトなキャンドルランタン、オイルランタン、LEDランタンです。
LEDの光は冷たくて私はあまり好きではないので夢に繋がるのはやはりキャンドルランタンでしょうか。
以前、オイルのハリケーンランプをつけてお風呂に入るのが好きな時期がありました。
普通んぼオイルランプはほやに水が飛んだら割れますから、ハリケーンランプでなければなりません。
ほんのり明るい光でお風呂に入ると、山小屋のお風呂に入っている気分になるのです。
久しぶりにハリケーンランプを持ってお風呂に入ろうかな。
あ!すごくコンパクトなキャンドルランタンを見つけたので発注してしまいました。
そんなに高価な物を買っている訳ではないので使う金額は知れているのですけど、毎日宅配便が届くな、係りの人はあきれているかも。
千円の無駄遣い、でもそれで見られる夢は大変大きいのです。
そういう物であふれています。
夢は個人の物ですから私以外の人にとっては単なる ガラクタ。

先日のミニマルチツール、安いほうが届きました。
ボール紙の箱にビニール包装で入っていて、材料の厚さが違うし、オリジナルでは眼鏡用のドライバーになっている部分は使えませんし、ロック部分、その他のクオリティが全く違います。
偽物、本物のレベルではありません。
安いので、それは良しとしていますけど、オリジナルを買うならやはりそれなりの金額の物を買うのが正解です。

( 追記 )
「 ニャンの飼い猫暮らし 」
昨夜1時頃、何かのけたたましい声が数度していました。
ニャンの声とは違うような・・・・・とは思いましたが気になっていました。
今朝下に行ったとき、いつものようにニャンはいませんでした。
いつもは少しすると帰ってくるのですけど、なかなか帰って来ず、7時頃になっても帰らないのでとても心配になっていたらやっと帰ってきました。
点検しても特に異常なし、とりあえずほっとしました。
その後洗濯物を干していたら塀の上に飛び乗って、また道路に飛び降りて東側の道路をすごい勢いで走って向かい側の道に行きました。
けっこう車の通る道なので、あぶないなと思いました。
南方向に遊びに行くことが多いのですがあっちから走って来ることもあったので縄張りのようです。
夜、走り回ったのか今は椅子の上で安心しきって寝ています。
私は若いころから(子供の時からですけど)アウトドア活動が好きで、関連する物用品にもすごく興味を持っています。
実用にしているもの以外に実際に使わないものまで テント、調理用品、ランタン、サバイバルグッズ、ツール類、などコンパクトで軽量を追求し、たくさん集めています。
アウトドアグッズは道具で使わなければただのコレクション、なぜ惹かれるのかなと考えてみました。
例えば私が好きなスイスアーミーナイフ、チャンプなどは小さな本体に幾つものギミックが詰め込まれています。
それぞれ単独機能の物より使いにくいのですけど、これには夢が詰まっています。
こういう状態の時にはこれを使って・・・・・・・。
などといろいろ想像を掻き立ててくれるのです。
調理器具でも、軽量コンパクトなストーブは良く山に持って行って使っていますけど、家でも人数がこのくらいだと、このストーブとクッカーを持って、とか、非常用にはこれを持って、などと夢がすごく膨らんでいくのです。
登攀用品も、こういう時にはこのディセンダーを使って仲間を助けようかなとか、この長さのロープを装備して置けば、などと実際に使う以上に夢を楽しんでいます。
これは女性のアクセサリーとか香水に似ているのかなと思います。
きっと、女性もこういうシーンではこのアクセサリーを、とかこの香水を使うと男性たちは、などと想像をたくましくしていると思います。
こうしてみると物は実用以上に夢を与えてくれるし、その時間の方が実際に使用している時間より長いなt思います。
ランタンも好きなグッズです、
若いころは明かり窓に雲母が入った折り畳みのキャンドルランタンを使っていました。
まだどこかにあると思いますけど、今はコンパクトなキャンドルランタン、オイルランタン、LEDランタンです。
LEDの光は冷たくて私はあまり好きではないので夢に繋がるのはやはりキャンドルランタンでしょうか。
以前、オイルのハリケーンランプをつけてお風呂に入るのが好きな時期がありました。
普通んぼオイルランプはほやに水が飛んだら割れますから、ハリケーンランプでなければなりません。
ほんのり明るい光でお風呂に入ると、山小屋のお風呂に入っている気分になるのです。
久しぶりにハリケーンランプを持ってお風呂に入ろうかな。
あ!すごくコンパクトなキャンドルランタンを見つけたので発注してしまいました。
そんなに高価な物を買っている訳ではないので使う金額は知れているのですけど、毎日宅配便が届くな、係りの人はあきれているかも。
千円の無駄遣い、でもそれで見られる夢は大変大きいのです。
そういう物であふれています。
夢は個人の物ですから私以外の人にとっては単なる ガラクタ。

先日のミニマルチツール、安いほうが届きました。
ボール紙の箱にビニール包装で入っていて、材料の厚さが違うし、オリジナルでは眼鏡用のドライバーになっている部分は使えませんし、ロック部分、その他のクオリティが全く違います。
偽物、本物のレベルではありません。
安いので、それは良しとしていますけど、オリジナルを買うならやはりそれなりの金額の物を買うのが正解です。

( 追記 )
「 ニャンの飼い猫暮らし 」
昨夜1時頃、何かのけたたましい声が数度していました。
ニャンの声とは違うような・・・・・とは思いましたが気になっていました。
今朝下に行ったとき、いつものようにニャンはいませんでした。
いつもは少しすると帰ってくるのですけど、なかなか帰って来ず、7時頃になっても帰らないのでとても心配になっていたらやっと帰ってきました。
点検しても特に異常なし、とりあえずほっとしました。
その後洗濯物を干していたら塀の上に飛び乗って、また道路に飛び降りて東側の道路をすごい勢いで走って向かい側の道に行きました。
けっこう車の通る道なので、あぶないなと思いました。
南方向に遊びに行くことが多いのですがあっちから走って来ることもあったので縄張りのようです。
夜、走り回ったのか今は椅子の上で安心しきって寝ています。