ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

活動の翌日会報発送 & 想像力、創造力の欠如( & 老人とニャン )の巻

2020年10月13日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は日曜日のものです )


昨日は会報を作ってみんなに発送しました。

最近は葉書の両面印刷で作っています。

ついでに63円切手を100枚買おうと思い、50枚のシートを二つにしようと思ったのですけど、品切れなので色んな10枚セットを10枚になりました。

今、少ないでしょうね、葉書程度の内容だとメールで充分、ほとんど毎日数通届いていた家に届く郵便物も昔より相当減って、入ってない日が多くなりました。

まあ、会報なので色んなものが混じってもかえって楽しいかも。


____________________________


日曜日は北アルプス南部の山岳模型も持って行き、みんなに見せました。

槍、穂高に行った人も数人いますが、他の人も行きたければこの1~2年で行かなければ体力的に行けなくなるよ、行きたいとき行きな、と宣伝したのですけどみんなも同年代なので体力にあった近場かなと思いました。

私ももう日本アルプスはきついし、行く気力もありませんが山岳模型を見ていると昔の思い出が蘇って楽しいです。





自殺者が増えているようですね、このコロナで増えることは予測できました。

キャンペーンもジタバタしているみたいで、先を読む力、想像力、創造力が世界全体で退化しているなと思います。

デジタルデジタル、情報過多で与えられるものを受け入れるのは上手だし、最近のクイズブームでも知識が先行して想像力、創造力が無い。

教育も知識の詰め込みばかりで創造的な芸術や創作を軽視している。

想像力、創造力を軽視していては未来は無いですね。




ニャンは新しく買った猫用冬ベッドが気に入ったようで、母の部屋の定位置に置いたそれに丸くすっぽり入って寝ています。

立ち上がりがあるので温かなのでしょう。

日曜日、黒茶屋から広徳寺に行く道ですけど、案内にはあまり乗っていません。

黒茶屋から下って橋を渡るとすぐ左手に下る階段があります。
指導票はないのですけど、歩道に小峰公園方面のプレートが埋め込まれています。

これを下り橋を渡って山道に入ります。

少し登ると指導票があり右の道を取ります。

渓谷側が切れ落ちた道を幾つかアップダウンするとやがて里道に出ます。

キャンプ場を左に見て進むと交差点に出るので右折して道なりに進むとT字路にぶつかるので右に登っていくとお寺です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする