ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

便利は不便を産む  & 久々に国営昭和記念公園散歩へ ( & 老人とニャン )の巻

2020年10月26日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

石のナイフしか無い頃、不便だとは思っていなかったはず。

もしその時代の人が鉄のナイフを手に入れ、それを無くしたら不便だなと思うでしょう。

今の私たちが昔は満足な道具も無くて不便だったろうなと思うかもしれませんがその頃の人々はそんなことは思っていません。

少し昔のSF映画を観ました。

今の感覚だとずいぶん幼稚に感じますがその頃はワクワクして夢中で観たものです。

時代が進み今よりもっとすごい想像を超えた機械や文化が出てくるでしょう。

時代の流れはこれからも沢山の便利を生みだし、そして沢山の不便も生み出していくのです。




昨日は良い天気になったし昼前にニャンが外出したので私も午後女子駅伝までの時間国営昭和記念公園を歩いてきました。

最初はサクサク調子よく歩けたので何とかなるかなと思いながら国営昭和記念公園へ。

年間パスはあるのですけど無料日でした。

天気が良かったので多くの人が来ていました。
みんなマスクを着用していたのはさすが日本です。

膝はまだ本調子では無いので原っぱの花畑の偵察だけにしようと思い原っぱ外周一回りにしました。

西花畑は何もなし、東花畑はコスモスの枯れたものだけ。
丘は行かなかったので解りません。

原っぱ外周を左回りに回り西花畑あたりまで来た時膝の具合が悪くなり速足は無理になりました。

お昼には帰りたかったのでそのまま帰途へ。

街に入って膝をかばいながらの歩き、時々右膝がグキッときながらなんとか家にたどり着きました。

丁度父もこの年齢で足が悪くなっていたなと思い出しました。

お昼を食べて駅伝を見ているとニャンが帰ってきました。
なんと昼間なのにネズミを銜えて!

その後一度出たようですがすぐ帰ってきて母の部屋の冬ベッドで寝て夕方台所の椅子に戻りました。

夕ご飯がまたマツタケご飯を炊いて冷奴とメザシ、間引きした小松菜を入れたみそ汁にしました。




( 追記 )

今朝下に降りたらニャンは外出中、今日も晴れの様なので洗濯することにして水栓を開けてすぐ洗濯をセット、水の備蓄タンクに満たしシャワー。
浴室から出たらニャンがいました。

洗濯終わり水栓を開けていた時間は34分。

食事の後トイレで開栓するのが長くて10分なので今日は1時間以内でしょう。

____________________________


昨日は歩きはじめ何とか大丈夫と思いましたが後半はとてもきつかったです。

2020年10月25日は私の老化自覚記念日です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする