( 写真は昔のものです )
昨日の夕方は雷雨でした。
場所に寄ってはピンポン玉くらいの雹が降ったようです。
このあたりは土砂降りで道路のごみは下流に流れたのかなと言うところ。
ニャンさんは家にいましたが暗くなって雨が止んだら外出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/5a1588a8bb76534da659a0e812a0a092.jpg)
毎日迷惑メールが数十通入り日に何度か削除していますが、今朝は40通。
この犯罪を取り締まれないのかなと思います。
毎日の削除作業も結構手間です。
今朝は4時に降りたらニャンさんは爪とぎの上で寝ていました。
チュールをあげて今はエアロバイク下で寝ています。
今朝は洗濯、散髪、シャワー、通常の作業のフルセット。
薄曇りですけど晴れの予報なので外に干しました。
毎朝家の周りの道路を掃除していますが、同じ位置に吸い殻が落ちています。
投げ捨てる人は自然に無くなると思って言うのかな。
どうかこういう人は呪います。
硫黄島を読み終わり、今読んでいる本は、
人はどう老いるのか 人生の予習 (講談社現代新書) Kindle版
久坂部羊 (著)
この本お勧め、高齢者施設(デイサービス)でお医者さんをしていて沢山の高齢者を診てきた人のようで、色々な例があげてあり参考になります。
_________________________________
母はぬいぐるみが好きでした。
ベッドの枕元には沢山ぬいぐるみを置いていました。
私も時々ぬいぐるみを買いますけどぬいぐるみは面白いです。
たくさんあっても 目が合う ものがいるのです。
そんなぬいぐるみを買って母の部屋の窓の内側のブランコに日替わりで乗せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/cae3a3f2693cf1729cc809ff6a48efe6.jpg)
予報通り昼から晴れて暑くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/a5352320130b3b2a225909b4580d59dc.jpg)