穏やかに。

わたしも 世界中 穏やかに・・。

鎌田實さん

2015-07-04 07:53:04 | にっき


2014-07-03 22:50:53 | にっき



どんな人もいつか必ず死がやってくる。





その死を、痛くて、苦しく、つらいものにしたくない。





愚痴や恨み言ばかりで、最後の大切な時間をすごしてほしくないと思った。





できるだけその人らしく最後まで生きてもらいたい。





そして、「生きてきてよかった」「ありがとう」という時間をつくれるといいなと思った







☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆


昨年のわたしのブログ・・


この当時は 愛ちゃんが とても 大変な頃で 入退院を繰り返し


『どう?』と 訊くと『ここが ・・痛い・・』と 顔をゆがめていたっけ・・




わたしも それを 訊くと 


辛かった・・




今 千クンの 腰から 下



今まで 痛いなんて 言ったことが なかったけど



このひと月は 痛みのため  1人での 歩行が無理・・・




鎌田先生の 言われているように



 『 愚痴や恨み言ばかりで、最後の大切な時間をすごしてほしくないと』




昨年は 愛ちゃんが 居たのに  その言葉を ただ 心に沁みるコトバとしか



わたしには うけとることが できなかったかな・・って。




千クンが 何をのぞんでいるのか・・



わたしも ちゃんと


みつめてみようと 




ひと それぞれの  『生ききる』こと



そう・・  『生きざま』を



   しっかりと



   みつめよう 
 

63.6 (-0.9) 38.2

2015-07-04 07:30:37 | ダイエット&血糖値&健康
今日は 糖尿の検診日



糖尿という 診断をされたときは


意識して 食事に気をつけていたけど



もう 4、5年? かなぁ・・



先生 『体重が ずっと変わらなくても 年齢が 増えていくでしょ?



    そうすれば 必ず 糖尿の数値は 悪化していくよ』



そう言われて 昨年くらいから 糖尿の薬を処方されている





そう 言われたときは 





   よぉーし 痩せよう 





そして 昨年の今頃だったか・・??



63キロ台になった




けど・・ また なかなか 変化ない体重に 段々と飽きてきて



また 



確か  今年の1月には 66キロ超だったかと・・





その後 反省しつつ 糖尿健診



 先生『すっかり 糖尿の数値になっちゃった・・』




先生は 本当に薬を出さずに できるだけ 自力での回復をと 指導していらっしゃる。


『薬には 薬の 副作用があるから』



できるかぎり 自力で治すという 指導方針。



けど わたしは その時だけ



 『うん、うん』




後は もう 忘れちゃって  いつも通りの 生活






この2、3ヶ月は わたし的には 90点以上の精神力というか


モチベーションというか・・




ん・・・


今までとは ちょっと 意識が 違ってる



http://diary.diet-pinky.com/user/


ここに登録している方たちの 色々なコメントを 読みながら



わたしのダイエット観というか 客観的に わたしを見られるようになったかも・・




わたしの場合は 自然に 


食べてるときに  自答しながら



   『どう?  お腹 一杯?』ってね





『我慢』という 感情を いだかないように



『我慢』するなら 『食べる)と  キモチを切り替えちゃった




我慢するから ストレスになり


爆喰いになった わたし




今は あえて 爆喰いと 言わずに



  『チートday』とし


ひと月に 3回の わたしの『チートDAY 券』を 決めている。



月3回まで。



それが いいみたい




それにしても あまり ダイエットと気にしなくなった


けど その代りに 『食』という 大切を 感じるようになったかな・・




今日のランチは 大戸屋で 黒酢の甘酢唐揚げ定食にしよーと