美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

「トイレトレーニング」

2012-09-28 08:50:39 | 育児
2歳児の二女のトイレトレーニングをしています。



今週はパンツでおでかけができるようになりました。

親はおもらししないかドキドキですけど。

昨日は1日中パンツで過ごせました。

こういうのを聞くとまだおむつがとれてない

2歳児の母はあせりますね。

大丈夫ですから。

ずっとおむつがいいという子どもはいません。

大事なのはその子がおむつはいやだと思うことだと思います。

まだおむつがいいと言う子を

無理やりパンツにするというのはとってもむずかしい。

まずはやる気になること。

そして、親は怒らないこと。


おむつが外れるサインは

寝ているときにおしっこがおむつについていない。

こうなるともうはずせるかと思います。

そして、「おしっこしてごらん」

といっておしっこが出るようになる。


私は初めてのときお風呂の排水溝のところで

試してみます。

そこでできるようになったら

トイレに座らせてみる。

私はおまるを使いません。

トイレに置く補助便座を使います。



3人やってみて、

一番いいのは2歳児の夏に始めることです。

それは親にとってもいいからです。

トイレトレーニングをはじめた間もないころは

家にいる間、パンツもはかせません。

そうするとおしっこがでたらすぐ自分で分かるからよかったです。

洗濯も少なくてすみますからね。

二女は夏休み長女がトイレに座らせてみるとおしっこができました。

できたときたくさんの人が褒めるのも効果的です。

トイレに行けたらトイレトレーニング開始。

初日はトイレに行った時間をメモしてみました。

どれくらいでおもらしするのか。

2時間くらいあくようになれば体は十分トイレに行けるようになっているそうです。

トイレトレーニングのために用意したもの

 お気に入りのトレーニングパンツ(もちろんアンパンマン)

 トイレに補助便座、台

 トイレにシール(できたとき貼ります)



トイレを明るくするといいみたいです。

トイレに行きたいなあと思えるように、

ぬいぐるみを置いてもいいようです。

まあ汚くなってはいやなので

すきなキャラクターの絵をトイレに飾るのもいいと思います。

長女の時はいらない雑誌の絵を切り取ってトイレに飾りました。

夏はトイレに行く回数が少ないし、

服を脱いでいても寒くないので、

やりやすいと思います。

だんだん寒くなって来ました。

無理やりはよくないと思いますから、

子どもの気持ちを大切に進めていくことが大事だと思います。

そして、

2人目がおなかにいるお母さん、

今トイレに行けるようになったばかりのお子さんが

赤ちゃんが生まれたときにできなくなることがあります。

我が家の長女も長男も

下の子が生まれた時できなくなりました。

そのときにはしっかりおむつにしてあげると

いいと思います。

赤ちゃんがえりをしっかりさせてあげてください。

その方が立ち直りも早いです。

「お兄ちゃんなんだからもうおむつはおかしいでしょ」

は言わない方がいい。

「一緒に赤ちゃんになりなさい」

くらいに思って上の子を赤ちゃんにしてあげてください。

一度おむつが外れた子はすぐパンツになれますから、

安心して赤ちゃんがえりさせてあげてくださいね。







トイレに行けるようになったからって

安心はできません。

気まぐれ、わがまま2歳児。

わざとパンツにしたりしますから。

おこらない、おこらない。

我慢、我慢の母は続く。