このごろ
「子育ての仕方を教えてください」
とか
言われることがあるんだよ。
でも今も毎日失敗の連続だけど
立ち直るのだけは早くなった気がする。
失敗を気にしなくなったのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
失敗をなんとか成功にもっていくことを
考えるようになったからかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして、
主人に言われる言葉は
「子どものことばっかり必死になって」
だって。
たしかに子どものことは必死になるなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
このごろ考えるのは
「主人も含めた子どもが喜ぶことを頑張る」
なんだろうと思うと
やっぱり料理なんだと思ったんだ。
実は私は料理が本当は嫌いなんだよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
主婦のくせに料理が嫌いなんて
とんでもない話だと思いつつもやる気になれなくて困っていたんだ。
ブログに料理をのせていると
料理上手に見えるみたいだけど
なぜのせるようになったかというと
料理を作る気持ちになれるように
自分を追い込むために載せ始めたんだよ。
(この料理をどうにかしてください)
という気持ちで。
料理って大事なんだね。
食卓の会話も増えたし
笑顔も増えた気がする。
今年の私の目標は
「料理を頑張ること」
でした。
1年前のブログよりは少しは料理の腕も上がってきたかな?
弁当は前よりよくなったと思うんだけど。
今ブログに載せられる料理は一品ずつしかないけど
だんだん料理の組み合わせも考えられるように
がんばります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「子育ての仕方を教えてください」
とか
言われることがあるんだよ。
でも今も毎日失敗の連続だけど
立ち直るのだけは早くなった気がする。
失敗を気にしなくなったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
失敗をなんとか成功にもっていくことを
考えるようになったからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして、
主人に言われる言葉は
「子どものことばっかり必死になって」
だって。
たしかに子どものことは必死になるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
このごろ考えるのは
「主人も含めた子どもが喜ぶことを頑張る」
なんだろうと思うと
やっぱり料理なんだと思ったんだ。
実は私は料理が本当は嫌いなんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
主婦のくせに料理が嫌いなんて
とんでもない話だと思いつつもやる気になれなくて困っていたんだ。
ブログに料理をのせていると
料理上手に見えるみたいだけど
なぜのせるようになったかというと
料理を作る気持ちになれるように
自分を追い込むために載せ始めたんだよ。
(この料理をどうにかしてください)
という気持ちで。
料理って大事なんだね。
食卓の会話も増えたし
笑顔も増えた気がする。
今年の私の目標は
「料理を頑張ること」
でした。
1年前のブログよりは少しは料理の腕も上がってきたかな?
弁当は前よりよくなったと思うんだけど。
今ブログに載せられる料理は一品ずつしかないけど
だんだん料理の組み合わせも考えられるように
がんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)