札幌には仕事ではしょっちゅう来ていますが、たまには観光っぽいこともしなきゃ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/7127fa4e75329a71e34738891fb9f2e3.jpg)
といっても、いつもスルーのJRタワー展望室に登っただけですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/20dfca8da76b546da75db60ccf795e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/52783a593a13e2429a8ffc93eda6ce74.jpg)
ススキノ方面。「手持ち夜景モード」
ガラス越しの割になかなか撮れているじゃない、と思ってましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/b64ae8be09ad561086a37e6865a96d8f.jpg)
「夜景モード」にしてみるとやはり明るさが違いますね。三脚と室内照明の写り込みを防ぐ黒い布があればもっと綺麗に撮れたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/a56cded49097f62f2ae74edbb1d618e4.jpg)
こうしてあらためて見ると駅前なのに・・道と駐車場広っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/c6863ec9305a355ab49276461917489f.jpg)
ホワイトバランス弄ってみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/b85ce9df11bb7f0627be148afe794eed.jpg)
しかし、いつも夜の画像が多いな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/7127fa4e75329a71e34738891fb9f2e3.jpg)
といっても、いつもスルーのJRタワー展望室に登っただけですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/20dfca8da76b546da75db60ccf795e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/52783a593a13e2429a8ffc93eda6ce74.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
ガラス越しの割になかなか撮れているじゃない、と思ってましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/b64ae8be09ad561086a37e6865a96d8f.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/a56cded49097f62f2ae74edbb1d618e4.jpg)
こうしてあらためて見ると駅前なのに・・道と駐車場広っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/c6863ec9305a355ab49276461917489f.jpg)
ホワイトバランス弄ってみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/b85ce9df11bb7f0627be148afe794eed.jpg)
しかし、いつも夜の画像が多いな(笑)