久々に車ネタ。今回はブレーキパッドと空気圧センサー。
モノは年末に届いていたのですが、ようやく国内外の出張もひと段落し、取り付けることができました。
フロントブレーキは、ダストとノイズに悩まされていたので、「ノーノイズ&ノーダスト」という、POWER STOP社のZ16 CERAMIC BRAKE PADSをオーダー。
本体価格はアベノミクス前のオーダーということもあって左右で4,000円弱だったかな。
って大丈夫かよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/edec9df6d0bc1e7bab7eba5b70bec2e4.jpg)
空気圧センサーは純正ホイールに戻した際に何故か装着されていなかったので。
4つで12,000円位かな。
TPMS Tire Pressure Monitor Transmitter Sensor
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/5729ef3310ed40dad50c3b70aaa2b052.jpg)
いずれの品も見栄えも変わらないし、つまらない買い物でしたが、ブレーキパッドの方はタッチやフィールもそんなに純正と変わらず(まだ慣らし中ですが)、なによりダストもノイズも消えて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/5eccebc3d12929df1b8f443b369d877a.jpg)
お次はタイヤがそろそろ寿命っぽいので、タイヤ交換を検討中。
昨年ダンロップのビューロから純正のミシュランに戻したのですが、この純正ミシュランが自分的にはかなりの好印象。なので次もミシュランが第一候補。
しかしタイヤも見栄えが変わらず、つまらない投資になるなぁ(笑)
モノは年末に届いていたのですが、ようやく国内外の出張もひと段落し、取り付けることができました。
フロントブレーキは、ダストとノイズに悩まされていたので、「ノーノイズ&ノーダスト」という、POWER STOP社のZ16 CERAMIC BRAKE PADSをオーダー。
本体価格はアベノミクス前のオーダーということもあって左右で4,000円弱だったかな。
って大丈夫かよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/edec9df6d0bc1e7bab7eba5b70bec2e4.jpg)
空気圧センサーは純正ホイールに戻した際に何故か装着されていなかったので。
4つで12,000円位かな。
TPMS Tire Pressure Monitor Transmitter Sensor
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/5729ef3310ed40dad50c3b70aaa2b052.jpg)
いずれの品も見栄えも変わらないし、つまらない買い物でしたが、ブレーキパッドの方はタッチやフィールもそんなに純正と変わらず(まだ慣らし中ですが)、なによりダストもノイズも消えて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/5eccebc3d12929df1b8f443b369d877a.jpg)
お次はタイヤがそろそろ寿命っぽいので、タイヤ交換を検討中。
昨年ダンロップのビューロから純正のミシュランに戻したのですが、この純正ミシュランが自分的にはかなりの好印象。なので次もミシュランが第一候補。
しかしタイヤも見栄えが変わらず、つまらない投資になるなぁ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます