ロックバンド、イーグルスのアルバム「ホテル・カリフォルニア(Hotel California)」のジャケットであまりにも有名な有名なビバリー・ヒルズ・ホテル(Beverly Hills Hotel)
に泊まった・・のではなく、通りがかったのでただの撮影(笑)昼だと雰囲気がでないですね(笑)
ようこそホテル・カリフォルニアへ
ここは素敵なところ。お客様もいい人たちばかり。
どなたもホテルでの人生を楽しんでおります。
口実の許すかぎり、せいぜいお楽しみください。
私はボーイを呼んで頼んだ
「ワインを持ってきてくれないか」と。
そして、彼は言った。
「私どもは1969年以来、スピリット(魂、お酒)のようなものは置いていないんです」
そして、歌詞の最後はこう締めくくられています。
チェック・アウトは自由ですが、ここを立ち去ることは永久にできません
重い意味深な歌詞に反して、ビバリーヒルズにはこの日も見上げれば燦々と輝く太陽にカリフォルニアブルーの空。爽やかな風が吹く中、そっと立ち去る。
L.A.のロングビーチにある、アンティークモール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/3d362e664e9eff740f87bb0f783586b6.jpg)
このとおりの規模なので観光名所でもなんでもなく(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/7206da601b0bf50c0f50164e4a39816b.jpg)
「世田谷ベース Vol8」でしたかね。
「所さんのL.A.買い物ツアー」に掲載されていたのを思い出し、訪ねてみました。
日本の多くの店舗がそうであるように、アメリカにおいても店内は撮影禁止ですので、もし撮影の際はひと言声をかけましょう。ちなみに、アバクロでは店員に声をかけるも
「ソーリー。ノーピクチャー」と(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/847b260a4779bf79b9963360c0a5964d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/30a2d8d2b96ffe11a9cc069310208b7d.jpg)
ビッグボーイ(Big Boy)の「ボビー」(25ドル位だったかな)が気になったのですが、この時点で他の荷物でトランクがパンパン。あきらめました。
ちなみにビッグボーイは、1936年にボブ・ワイアンがロス郊外のグレンデールで創業したハンバーガー店が発祥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/96931c3e83f95e9b0e8fccda0edf5a2e.jpg)
その代りに機内でも使えるこのバックを購入。15ドル。
やはりこのマークは懐かしいのか、帰路の飛行機でCAに声かけられました。年配の方ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/b2885e7aeb70c9f310c94651c5b31526.jpg)
「このおやじ価値知らねぇ~んじゃないの?」と所さんも雑誌の中で述べてましたが・・バドのネオンサインとか、ミッキーの電話とか・・正確な価値はわからないけど、数十ドルから、せいぜい数百ドルで・・リースナブルな感じです。
長く滞在することできたら、掘り出し物見つかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/3d362e664e9eff740f87bb0f783586b6.jpg)
このとおりの規模なので観光名所でもなんでもなく(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/7206da601b0bf50c0f50164e4a39816b.jpg)
「世田谷ベース Vol8」でしたかね。
「所さんのL.A.買い物ツアー」に掲載されていたのを思い出し、訪ねてみました。
日本の多くの店舗がそうであるように、アメリカにおいても店内は撮影禁止ですので、もし撮影の際はひと言声をかけましょう。ちなみに、アバクロでは店員に声をかけるも
「ソーリー。ノーピクチャー」と(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/847b260a4779bf79b9963360c0a5964d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/30a2d8d2b96ffe11a9cc069310208b7d.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
ちなみにビッグボーイは、1936年にボブ・ワイアンがロス郊外のグレンデールで創業したハンバーガー店が発祥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/96931c3e83f95e9b0e8fccda0edf5a2e.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
やはりこのマークは懐かしいのか、帰路の飛行機でCAに声かけられました。年配の方ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/b2885e7aeb70c9f310c94651c5b31526.jpg)
「このおやじ価値知らねぇ~んじゃないの?」と所さんも雑誌の中で述べてましたが・・バドのネオンサインとか、ミッキーの電話とか・・正確な価値はわからないけど、数十ドルから、せいぜい数百ドルで・・リースナブルな感じです。
長く滞在することできたら、掘り出し物見つかると思います。