高校の同級生からお誘いを受けて
同級生の1人が経営しているレストランの集まりに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/8bdbf4ea6b7a0b23ddfa868e42cef451.jpg?1692181073)
女性は私一人。
名前も知らない方もいて、全く、高校時代のことも思い出せない方たちばっかり。
団塊の世代、1学年400人以上いて誰が誰やら、全く忘却の彼方。
でも、さすがに同い年、おしゃべりが弾みました。
レストランではライブもやったりするそうで、音楽好きが集まりました。
翌日、お盆にお墓参りに行くのに
甥っ子が8人乗りのレンタカーを手配してくれました。
久しぶりに姉兄弟揃ってお墓参りできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/13776d983d106b673eafc0650c65c616.jpg?1692179982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/eace177fb27bbf88a8e46baa528506e5.jpg?1692179982)
70代、80代の姉兄弟ですが
三夫婦とも元気です。
亡き義父母も喜んでくれたと思います。
我が家の長男のしんちゃんはこのジジババたち、だれだ?と、お墓の中で思っているでしょう(笑)
自分だって、生きていたら40代半ば、いいオッサンだねー(笑)
設定してくれた甥っ子に感謝。
翌日は娘と孫が遊びに来る予定が
娘、体調不良。
いつもの吐き気です(疲れると胃腸が不調になるパタン)
1日目は孫のpopoちゃんが、パスタを茹でたり、洗濯したりしてくれたようですが
昨日は私の出番。
食材を持って、娘宅へ。
大荷物だったので、popoちゃんが
バス停まで迎えにきてくれました。
娘はだいぶ元気になってきて
うどんを食べました。
popoちゃん用におにぎりやサラダ、茶碗蒸し、豚汁などを作って帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/8a795d7cec6796c184fafe6d464d06af.jpg?1692180567)
ま、そんな訳で、私は娘と孫には会いましたが、ダンナは会えずに残念。
でも、娘宅に一緒に行くことはしないのよねー。
ムコ殿みーくんはお盆も仕事で会えずじまい。
翌日の本日
我が家に同級生のドンちゃん夫婦、R子さんが来て
ギターやフルートを合わせたり
音楽談義をして楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/c0f2d3d33f45584f6cd7f6ac4242e1c2.jpg?1692180797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/4a927bebc04bc7e6964fa0bdebbe69f3.jpg?1692180798)
この5日間で、何人もの人と集まり美味しいものも食べました。
お盆はよいですね!