♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

ひな達巣立ち

2024年06月01日 | 日記
5月10日にせせらぎ公園に行った時
カルガモの赤ちゃんがいました。
お母さんの後を追って、水に飛び込む様子が愛らしかったです。

この写真は飛び込む前
みんなで固まっています。

5月23日に1人で四季の森公園に行ったダンナが
カワセミの赤ちゃんが可愛かったというので、ぜひ見てみたいと
5月30日に行ってきました。
地下鉄でおよそ20分。
広い敷地のきれいな公園です。

いました!
でもカワセミファミリー、ひな達はすっかり成長して、親と同じ大きさでした。
4羽並んで、とっても可愛かったけど
撮影できたのは、2羽の時でした。

大きなカメラは持たずに、ダンナのスマホのカメラの撮影。
ここにいる2羽は夫婦かしら?
子供たちも巣立ったねえ、やれやれ
と、言っているのか?
我が身に投影(笑)

四季の森公園は花菖蒲も見ごろ(やや早い)でした。




6月には蛍をみに行く予定です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに着物でお出かけ

2024年06月01日 | 着物と美味しいもの
3月4月の卒業式、入学式が済んで
着物で式に出たいという生徒さんが
目的を達して、一区切りつきました。
着付け教室も開店休業状態でしたが
5月後半は久しぶりに着物でお出かけしようと、都合のつく生徒さんで、ランチに行きました。
教室で着付けて、タクシーでレストランに。

生徒さんがみつけてくれたお店で.オーガニックなメニューでランチセットは500キロカロリーというヘルシーな内容でお味もとても美味しかったです。


食前のスムージー
サラダプレート
あと写真を撮り忘れたけど、メインはローストポーク
デザートはパンナコッタとコーヒー
満腹でした!
これで500キロカロリーって、嬉しいです。お値段も1500円。

だーれが生徒が先生か♫
はい、一番老けた黒羽織が私です。
30代40代の生徒さんです。

食後はご近所をお散歩。
つつじがまだきれいでした。

着物でお出かけをしたのが初めての方もいましたが、苦しくなくお食事も楽しめたようです。

せっかく着られるようになったのだから
着物ライフ楽しみたいものです。
と、いう私も5月は着物でお出かけは
この日だけでした、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする