※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※
ついに買っちゃった。

中身は・・・ぎょぎょっ


1/4スケール人体骨模型 スケルトム君。
組み立てた。

後ろ姿もどうぞ。

「ボールをあてる場所を骨1本1本のレベルで判るように」というトレーニング・ティーチャーの言葉がずっと頭に残っていて・・・
私はまだ骨5本ずつ?(背中とか)くらいしか、分かっていないので、スケルトム君をまじまじと見つめてー、見つめてー、イメージ。
昨夜は、YBRの創始者であるヤムナ・ゼイクさんのレッスン(オンライン)に初めて参加した。
こういうのに「ついていけるかな?」とか迷う事なく飛び込めるのは、
フラメンコをスペインで感じる重要性を知っているから?
全然違う分野とは言え、本家本元に教わるチャンスを逃すまいっ。
「インヘール」inhale ・・・息を吸う
「アクセール」(←私にはそう聴こえる)exhale・・・息を吐く
「プービッボーン」public bone・・・恥骨
以上が印象に残った単語。
英語を覚えに行ったんかーい!

(肝心の内容は、経験の長い人ならもっと学べる事があったんだろなー?と)